想いをカタチにする社長 -270ページ目

いらっしゃいッ!!!

夕方になると、外から声が聞こえる。。。


いらっしゃい!いらっしゃい

さあさあ、お買い得だよぉー!!!


ウチのオフィスから、100m は離れていると思う。笑。

なのに、威勢のイイ声が、毎日毎日、聞こえてくる。。。

確か、魚屋。。。


そのお店で、買ったことはないが、

三茶が地元の人々で、賑わっている光景を、何度か離れた場所から見たことがある。


魚屋さんなので、魚を売ればいい。

自分は、実際購入してないし、その魚屋の前で、ネタや鮮度、接客を見たわけではない。



しかし



いらっしゃいいらっしゃい!」

さあさあ、お買い得だよぉー!!!」


このフレーズは、耳に残し、どこか、心地良い

いわゆるですね。

ウチで言う なわけです。

きっと、繁盛していると思います。


魚屋であれば、その店から徒歩3分圏内に3,4店舗はあったと思う。

しかし、繁盛している予感もしなければ、印象もあまりない。


語弊があるが、魚の鮮度やネタが、他と圧倒的に優れているとは思わない。

が、1番繁盛しているんだろうなぁーと、勝手に決め付けている自分がいる。


無意識なのか、意識的なのか、定かでないが、

いわゆるブランディングの1つ、それだけで、その魚屋はアドバンテージがありますよね!


自分は魚を見ていない。

しかも、魚屋は4軒も知っている。

しかし。。。

魚を買う機会があったら、間違えなく、


いらっしゃいいらっしゃい!」

さあさあ、お買い得だよぉー!!!」


店に行くだろう。。。


おじちゃん、やるなぁ!!!

参考にさせてもらいます。



さあさあ、いらっしゃい!いらっしゃい!

ブログ、見とくとお得だよぉー!!!

誰かが言った成功のノウハウを知識と捉えず、

 あなたのココハート)に届く、ブログですよぉー!!! ^^



みたいな。。。笑


失礼しました。。。




ではでは、今日もにいきましょうッ!!!






に応援・1クリックお願いします!!!



人気ブログランキング   ビジネスブログランキング   fc2ランキング



◆◆


DEF GROUND ・ メンバーブログも、ひとつ宜しくお願いします!!!