想いをカタチにする社長 -251ページ目

カタチにすること。。。

今更ながらですが、経営と家庭というのは、似てますね。


経営 = 家庭


晴れ経営
  ・理念や事業に対する思いから起業
  ・メンバーとの関係構築(コミュニケーション・共有・尊重)
  ・経営、事業、財務、採用計画や戦略
  ・会社財務状況
  ・顧客、従業員、自己満足度
  ・会社のビジョン

・社会貢献


晴れ家庭
  ・出会い、付き合いたい思いから交際
  ・お互いの関係性を深める(コミュニケーション・共有・尊重)
  ・結婚、将来等の計画(結婚・出産・育児・将来設計)
  ・家庭の財務状況
  ・家族満足度
  ・家族のビジョン



堅い表現をする必要はありませんが、
経営も家庭も、自分達の過ごし方や時代の流れによって、日々様々な変化がありますよね。
内容としては、非常に似ていると思っています。

企業規模によって、異なるケースがあり・・・。


しかし経営も家庭も、結局のところは・・・・・・。



晴れ愛情(認める・共有する・共育) 共育・・・共に育て合う。(造語だと思います。^^)

晴れ思い(思いやる・いい人生にしたいetc)



になってくるのかな。。。

って、言っちゃってますが、出来てないことが多い、わたくし。。。

反省反省。。。



愛情や思いのカタチは、
それぞれの環境・経験による価値観や年齢・状況によって、変化してくるかもしれませんが・・・・・。
何かですね・・・・、世間体とかに、とらわれ過ぎることのない、



その会社の、その家庭の、大切したいこと をしっかり持って、歩みたいですね。



その大切にしたいことを、



継続させる努力や強さが必要 になりますが・・・。



それぞれのスタイルはあるにせよ、自分は・・・。



それぞれの会社、家庭の 良いと思えるカタチ を、1つ1つ積み上げていきたいですね。





ってことを、今日は打ち合わせをしてる時に、思いました!^^
( あっ、仕事してますよ!ほらほら、会社にも関係してるので・・・。 ^^





ではでは、ジメジメしてますが、
ココロはに、行動もにいきましょうッ!!!






に応援・1クリックお願いします!!!



人気ブログランキング   ビジネスブログランキング   fc2ランキング



◆◆


DEF GROUND ・ メンバーブログも、ひとつ宜しくお願いします!!!