エレキにセット | Deezのブログ

Deezのブログ

バスフィッシング関係のブログです。
メインレイクは河口湖、西湖、芦ノ湖です。
青木大介プロのファンなのでDeez♪

スタジオコンポジットのキャビテーションプレートVECTOR、中古で購入がま口財布

限定カラーらしいルンルン
ブラックでもシルバーでも何でも良かったけど(笑)
キズは多いが、機能に問題はないのでOKニコニコ


エレキに振動子や水温センサーをセット。
水温センサーはどこに付けるのが良いのかわからなかったので、適当にこの位置へ。

エレキのシャフトとかの方がいいのかな?
モーター部からの発熱ってどれぐらいあるのかわからないけど、もしかしたら少し影響受けてしまうのかも…。


そして購入したキャビテーションプレートもセットルンルン

ペラとの距離はどれぐらいが良いのか、これもよくわからず適当に口笛
ちなみにエレキを立てているスタンドはギター用ですギター

楽器屋さんでいくらで売っているかわからないけど、ネットで送料込み1,000円ちょっとで買えます上差し
家での置き方に困っている人は参考にどうぞニコニコ