そんなこんなで、地下鉄を乗り継ぎ宿の最寄り駅に帰ってきました。夕ご飯を外で食べ損ねたことですし、午前中にそらいろが1人で来てた Sainsbury's に2人で寄って食料を買い足します。
Deli Express British Roast Cooked Turkey Slices x4 150g £3.50 700円
Sainsbury's Italian Parma Ham Slices x6 80g £3.00 600円
Sainsbury's Biancoli Stir Fry with Garlic & Ginger, Taste the Difference 220g £2.40 480円
Sainsbury's Sweet Blackberries 150g £2.50 500円
Sainsbury's Somerset Brie Cheese 160g £2.25 450円
Sainsbury's British Whole Milk 3.4L (6 pint) £2.40 480円
Sainsbury's British Skimmed Milk 2.27L (4 pint) £1.65 330円
Yeo Valley Organic 0% Fat Vanilla Yogurt 450g £2.25 450円
計 £19.95 3,990円
ダリ君が店の雰囲気や品揃えを結構気に入ってくれて嬉しかったです。
宿まで歩く途中で、Costa で休憩することにしました。
が、その前に目に入ったスマホアクセサリーのお店で充電ケーブルを買います。そらいろが日本から Type C の充電器を持ってきて、C to C のケーブルはダリ君が持ってきてると思ったら A to C ケーブルだったのです。昨晩はダリ君の Type A の充電器で iPhone を充電してみたけどやたらと時間がかかって、やっぱり C to C のケーブルが欲しいねってことになりました。1本約2,000円。高いなあ~💸
Type-C to Type-C Cable £10.00 2,000円
Type-C to Type-C Cable £10.00
計 £20.00 4,000円さて、いよいよ初めての Costa へ。30年前は今ほどメジャーじゃなかったし、その後はよく見かけると思いつつ入る機会がなかったのです。出張でイギリスに来ると業務中のコーヒーブレイクの回数が多くて、仕事が終わってからわざわざコーヒーを飲みに行く気なんてなくなりますからね。
2人ともコーヒーは Americano にしました。甘いものは帰ってからジャッファケーキも食べるので自粛します。でも何か2人でシェアするサンドイッチ的なものを探していたら、店員さんに bap をおひとついかが?この時間は全品半額になってるわよ~とお勧めされました。
Bap ってのはシンプルな丸いパンのことで、加工肉かチーズか目玉焼きを挟んだだけのシンプルなサンドイッチとして食べるのです。日本人にはこのシンプルなパンがだいぶ不評。そしてシンプルすぎるサンドイッチも不評。日本のスーパーの添加物たっぷりのしっとりふわふわ系のパンとか増量結着剤が大活躍してるハムやソーセージが苦手なそらいろは、baps を「美味しくて害の少ない英国ジャンクフード」に分類してますけど。
結局ソーセージの bap にしました。ソースをケチャップとブラウンのどちらにするか聞かれ、咄嗟にダリ君はグレイビーソースが嫌いだったなとケチャップを選んでしまったけど、ブラウンソースがウスター系かグレイビー系か確認すべきだったかも。
温めて席まで届けてくれた pork sausage bap を、ケチャップをつける前にそらいろがガブリと一口。予想通り、そこそこ美味しいです。ダリ君も、「ソーセージが旨いねえ。ケチャップはあんまり美味しくないけど、全体として日本のカフェチェーン店のサンドイッチより断然いい」と、気に入ってくれた様子。
コーヒーも、酸っぱくなくてすごく飲みやすかったです。硬水万歳!
Americano Medium £3.40 680円
Americano Small £3.10 620円
Pork Sausage Bap £4.19 418円
(Item Discount: -£2.10)
計 £8.59 1,718円

