名所がいっぱいのシティ。現時点でのそらいろ的シティ観光リストはこんな感じです。
是非とも行きたい:
- レドンホール・マーケット Leadenhall Market
わりと行く気:
- イングランド銀行 Bank of England
- 旧市庁舎 Guildhall
- 聖ダンスタン教会跡 St Dunstan in the East Church Garden
料金払って中に入るか外からチラ見で済ませるか迷ってる:
- セント・ポール大聖堂 St. Paul's Cathedral
外からチラ見で十分かな:
- スカイガーデン Sky Garden
- 大火記念塔 Monument
- ロンドン塔 Tower of London
1日で巡るか、2日に分けて他のエリアと組み合わせるかは、まだ決めてません。なので、飲食・休憩のために何軒ぐらい入るかも未定ですが、とりあえず気になっているお店を挙げておきます。
行ったことがある、美味しい/不味い、トイレが清潔/不潔、その他どんな情報でもコメントいただけたらとても嬉しいです。
シティの気になるお店たち
飲食編
教会カフェ
- Host Café St Mary Aldermary というステンドグラスや柱が素敵な教会に2019年9月にオープンしたカフェ。雰囲気が良くスコーンもおいしいと評判。日本語表記は聖メアリー・アルダーマリーらしいけど、Alderをアルダーとは書けない派ですごめんなさい。
王立取引所
2001年に大規模な改修を行い、現在はショッピングモールになっている王立取引所 (The Royal Exchange)。 建物だけでも入ってみる価値あり。
- Fortnum & Mason
- GRIND イングランド銀行を眺めながらエスプレッソを飲める?
レドンホール・マーケット
- Old Tom's Bar トム爺さんは、市場の人気者になり食肉にされずに38歳まで長生きしたガチョウ。メニューにノンアルコールの飲料がないのが懸念点。シティ観光途中の飲酒は避けたいのです。
- Lamb Tavern ソフトドリンクやノンアル酒あり。
- New Moon
- Swan Tavern
- Regis Snack Bar トイレなし?テイクアウェイして聖ダンスタン教会跡で食べる候補。サンドイッチの写真が美味しそう。ジャケットポテトが美味しかったとの評価もあり。ただし、オーナーが変わってダメになったとか店員が横柄とか、不穏なレビューもチラホラ。
ヘルシー系
- Grain Kitchen 玄米使用の丼がある。ダリ君はライス・プディング用の白米を鍋で炊く気満々だけど、普段は玄米食なので。