何となく時が過ぎてしまい、最後にUPして気が付けば2週間。。。
出来るだけ週に一回は記事を書くようにしてるんですが、
あっけなく崩れちゃいましたね(笑)
年末~正月は買い物ばっか続いた気がしてて、
何か他の事もしたいよなって思ってたんですね。
で、親友(バツイチ・鉄オタ!)と酒を呑みながら、
「そういや名前だけ聞いて、行った事が無いとこに行ってみようや!」
などと盛り上がりまして(笑)
先だってフラッと「小さな旅」に行ってきました(^^)/
ええ歳のオサーン2人の酔っぱらい旅(笑)
まずは・・・魚市場へ! 神戸の中央卸売市場!
築地とかは行った事あるけど、地元の神戸ではないもんね。
あわよくば美味い魚でも・・・などと思ったんですが。。。

う~ん プロの人達用って感じがする。
そもそも関係者以外立ち入り禁止でした(汗)
観光地化された築地とかとは違うね。。。
で、JRの駅の近くまで戻って昼からビール♪

サッポロ クラッシック♪
で、最後まで何か不明だったお勧めのニギリを。

美味しかったからいいか。。。
そこから、JRに乗りまして加古川へ、加古川からローカル線に乗ってこの駅へ!
粟生駅!
僕は何十年って名前だけ聞いてたけど行ったのは初めて!

ご存知?
誠にのんびりとした風景。
また電車もローカル臭ただよう良い感じ。

1両やし。
乗ったのは神戸電鉄!

これでゴトゴトと新開地まで乗りまして・・・
昼過ぎから新開地の立ち飲み屋のハシゴ酒(笑)
結構酔っぱらって(昼酒は効くなぁ~)
何故か天狗さんへ途中下車(笑)
閉店間際の7時半前・・・
何故買ったか全く覚えていない(汗)

ハッピーモール!?
ブッシュベッカー!?

う~ん、なぜ?
でもまあ良い!欲しかったというか1000円ちょいだし。
確か羽鳥さんの事が話題になった気が・・・
多分、それでだろうなぁ(汗)
なんとなく嬉しかったりする(^^)/
その翌週は関東に里帰り。日曜日に戻って来ましたよ。
と言う訳で久々に今日は関西で週末を迎えました!
溜まりにたまった洗濯をして・・・
何となく向かったいつものコース。
いつもの如く何もない(笑)
で、いつもの如く認識ルアー。。。
あれ?このカラー持ってたかな?
必死で思い出そうとする中年オサーン。
う~ん・う~ん・う~ん・・・・思い出せん。

たしかこの2種類やった気が・・・
と言う訳で購入。価格的には、ちと気に食わないが(笑)

ダイワ グルーパー7
実はこのルアー大好きなんです♪ 愛嬌あって良い感じ♪
良かった!色はかぶらず違った~

バスカラーやね。
バリバリ書き込みのリップが効くぜ。
で、グルーパーとくればコイツも!

シャドウマック7!
持ってる色(とうとう出てこなかった…)は黒に赤の骨だった気が・・・
まあよい!一期一会!

今年はこれで釣りたいなぁ~
落ち着くべき所に落ち着きました!

ちゃくちゃくと増加中!!!
で、こちらも買った。
もう限りある資源だからね。
ストーム時代のラトリンチャグバグ!

最近見ないもんねぇ
綺麗だよん!

ジャラジャララトルも悪くないのでは・・・
そう思うようになりました(^^)/
さて、自分でも思うんですが関西に来てからトッププラグが多くなりました!
関東はクランクばっかだったんで・・・
今年こそ関西でトップでブイブイいわしたい!
以上、小さな旅の報告と最近の買物(もはやエグリとは言わん気が)でした!
・・・小さな旅は面白いんで続けようかと(笑)