フェルールワックス | ロンリー・オル・ナイト

ロンリー・オル・ナイト

80年代で時が止まったオサーン。タイトルは青春時代の好きな曲から…
そして今はインドネシアで怪魚釣りを夢見る男の海外奮闘記!

もともと「ワンピース派」だったんですが・・・


去年、マルチピースのロッドが増えまして(^^)/
IMG_0378

うらしま堂謹製
IMG_0379


こんな感じです!
IMG_0380
念願のNFTも去年の入手!!!

ええ、どの竿も甲乙つけがたいお気に入り!

どうでも良いのであればほっとくんですが、

ラスト釣行にも持って行く位のフェイバリットロッド。

そう言う訳にも参りませぬ。

で、釣具屋を探し回ってこちらを買いました!
IMG_0389
フェルールワックス!(今は売ってるとこ少ないね…)

地味だけどマルチピースには必須ですよね。

ずいぶん前に初代は買ったのですが、経年劣化で粉々&カシカシに(汗)

バンタムにはギリ間に合って使えたんですが、今は使用不能でした。

軽く塗ってなじませていい感じ!



そのバンタムとNFT、同じようなと思いきや、継方法が違いました。
IMG_0384

IMG_0386
印籠継ぎと逆並み継ぎ(多分…)

バンタムの意地を感じますね(笑) 


またフェルール買って、コレももらった。
IMG_0394
ふふふ・・・怪魚用マルチピースかぁ。。。



さて、コロナ禍で色んな事が宙ぶらりん・・・

それがいつまで続くか誰にもわからない。

正直に心が折れそうになります。

そんな時はうろしま堂さんのロッドで癒されております・・・
IMG_0388




きっと全てうまくいくさ!!!