NEW☆タックルボックス!!! | ロンリー・オル・ナイト

ロンリー・オル・ナイト

80年代で時が止まったオサーン。タイトルは青春時代の好きな曲から…
そして今はインドネシアで怪魚釣りを夢見る男の海外奮闘記!

巷で話題の例のSSマグナムボックス・・・

やっと本日着弾致しました(^^)/ 雰囲気バツグン♪

良いねぇ~ でも期待したステッカー微妙な感じ(汗)

結構な量が入りますね(^^)/

期待以上で良い感じと思います! まだまだ余裕あり。

 

さて、当初は販売開始3月末頃・・・店頭では購入できない(日本にいない予想)ので、

嫁のカードで予約・発注 ⇒ 家に置いておいて2次発送の予定でしたが、

なんと思わぬ!?発売繰り上げ!? おお!色んなショップに入荷しとる(汗)

自分の予約したお店からも入荷連絡があり、こちらも入金いたしました。

そこで少し失敗、変に納入日指定した為に本日の受け取りとなってしまいました。

日時指定しなければ、もっと早かったかも。

 

 

実は少し焦ってまして、少し前に中古(新古)でこのボックスを発見していました。

津波ルアーズの「プラッガーズ・キャリング・ボックス」です。

ハンドメイドルアーの世界に疎く最初は全く分かりませんでしたが、調べてビックリ!

 

ブロ友さんが進めてくれたリングスターのカスタム品との事。雰囲気良いしこりゃ良いや♪

ただキャラ的にSSマグナムボックスと完全に被りますので、

やっぱマグナムの現物を見てからと思ったのですが・・・焦りましたよ~(笑)

ブツは売れる気配ゼロで展示放置されてたんですが、売れてたら悔しいしなぁ。

SSマグナムボックスを今日確認して、速攻で買いに飛んで行きました!(笑)


無事、購入!!! なぜに現行品が新古で!?

税込み3,367円なり! ほんの少し新品より安い!

購入理由は厚みの違い。

リングスターの方がかなり深いです。

大きさはほぼ同じ。

SSマグナムの方が僅かに大きいですが・・・

深さの差がかなり効きます。

おんなじ物+ルアーレトリバー、2500Cを入れてみた。

プラグは同じものが入っても、大きい物が入ると便利かもって思ったんですね。

また持って行くルアーって多くて、一つのボックスでは収まりませんでした。

という事で追加で格安購入。マグナムも使い勝手良いし満足じゃ(^^)/


そして楽しく悩み中・・・

スーパーストライクならこのステッカーの方が雰囲気かなぁ。

 

うらしま堂は外せまい!?

 

もう少しシンプルな方が良いかしら・・・



さて、暖かくなってきましたし、気分も上がりますね。

ただ僕はまだ入国規制に引っかかって動きがとれません(汗)

いっそのこと日本でバスシーズンを迎えようかなぁ・・・