【星に良い悪いもない
全ての人が私らしく
あなただけの輝いたstoryを♥️】
こんにちは 渡邊加奈代です
6・5・3歳の3人の息子を子育てしながら
名古屋を中心に四柱推命鑑定やってます
四柱推命的に私を動物に例えると・・・
朝はチーター・昼はゾウ・夜はトラ
【my original】
ご本人の本質をお伝えすると共に私がご本人から受け取った直感を鑑定書と照らし合わせながら自分らしさを向く方向をお伝えいたします
昨日は我が家の年中次男くんの
お相撲大会でした
『幼児選抜相撲大会』
愛知県内、各登録園で予め
年中、年長さんで予選を行い
優勝したそれぞれ1名ずつが
集まるおっきな大会
次男くんがなんと通う園
年中クラスで優勝し、
本選に出場を決めていました
でも、優勝した瞬間から
もう本選には行かない
お相撲しないと。。。
毎日呪文のようにいい続けて早1ヶ月
ついにこの日が来ました
嫌な理由は
『負けるのが嫌だから』
そう。
彼は正真正銘の負けず嫌い
プライドも高くて
頑固な子供



これを知っていたので
たくさん練習に誘ってみたり
勝つポイント言ってみたり
いろんな方法で
前日までに行きたくない病を
克服しよう作戦をたててみたものの
練習もままならぬ・・
結局
決戦の日の朝から大号泣
しかも
服を着ることからボイコット
仕方なくパンツ一枚で車に無理矢理連行。。
大好物なお菓子でつっても
おもちゃでつっても
テーマパークご褒美作戦でつっても
何1つ首をたてにふらない~
時間もせまる~
遊び相撲だと
兄を簡単に投げ飛ばす次男
心さえついてけば勝てる次男
私も呪文のように
『大丈夫』『勝てる』『強い』『できる』
と次男の耳元で連発
潜在意識にすりこめ作戦が
効いたのか
試合開始前の写真撮影には
ちゃっかりピース✌️で参加
そして試合
でもいざ順番がくると腰がひけて半泣き
それでも相手の胸に飛び込んで
戦うことができた次男くん
やったー!!!
と私が泣き出す
本当は強い
予選突破はできなかったけれど、
あれだけ拒否をしていた相撲大会
頑張ってやりきったことに感動
自分自身の高い壁を乗り越えて
また1つおっきくなったね次男くん
よく頑張ったね
本当はこんなに嫌がる次男をみて
最後の最後まで参加させようか
親として葛藤してた
でも終わった後の次男の
清々しい達成感、笑顔、
心の明るさをみて
ホッとした
やらせてよかったと。
感動的な1日でした
.