帯状疱疹になりまして | egaちゃんの気分

egaちゃんの気分

この世界は、幻想の世界。自分の体験を、遊ぶ地球。そしてそれは、もともとある魂(源)を、全てが一つだった事を、思い出していく行程。 私自身、完全に否定的だった視えない世界は、信じせざるを得ない事になっていきました。
その記録をここに残していきます。

 



 3/20 春分の日に旅に出ました。




 その日の朝、

 左胸の辺りと脇の下に

 赤くポツポツできてるのを発見!



 前の日、旦那さんから

「明日、出雲に行こう!」と言われてて

 次の朝、着替え中にポツポツを見つけた。


 ちょっと前に 

 なんかかゆいなーとは思ってたけど



 そんなに気にする事もなく

 そのまま 旅に出かけた。





 出雲の予報は大雨で、雪が降るというので

 とりあえず 四国に渡ろうということになり‥





 途中、

 築上町で 戦闘機に出会う





 








ちょうどお昼頃、上空をF-2戦闘機がびっくり

 春分点通過〜





 この日はとても寒くて 風も吹き荒れてて

 フェリーも欠航している。との情報だった


 とりあえず、

 港まで行って、船が出なければ南下しよう。

 



 港まで行くと次の便から

 出航するかもしれません。

 しないかもしれません。

 どうされますか?

 待たれますか? と



 とりあえず待っていると

 どんどんと車が増えてきて

 出航できる事になった



 めっちゃ綺麗な夕日〜




 出航したものの 


 かなり揺れてて波デッキには誰もいない

 



  無事 大分から 四国 愛媛へ上陸して

  明日ゆっくり四国を回ろうか〜と

 


 泊まった宿には雪がうっすらと不安


 3/20


 この時、身体には赤いブツブツが結構出てて

 身体を冷やしたらダメだ。とあとで知る事に


 ピリピリと痛かゆい。

 


 次の日、

 四国はトンネルが多く

 くねくねと曲がり道が多くて

 こりゃ四国を周るには相当時間がかかるなー

 て事でとりあえず北上する


 私にとっての身近な神が勢揃い

 

   松山まで行くと

 とってもお天気が良くて

 これなら出雲まで行けるかも





 今治から尾道まで、しまなみ海道を移動。

 (四国から本州へ)

 

 気持ちよくて、

 これなら出雲まで行けるね!

 と、真っ直ぐに本州横断リムジン後ろリムジン前




 この日は背中まで赤いブツブツが広がり

 ピリピリと痛いので

 ノーブラのまま

 締め付けないないように

 上着を羽織って移動凝視





 四国はあんなにお天気よかったのに

 猛吹雪台風

   えーーー???雪だらけびっくり

 なんか、お正月に移動してる感覚になった。





 なんとか島根まで移動して

 稲佐の浜に着いた時には、



 ちょうど夕陽が沈む刻


 水平線と雲に挟まれた夕陽


 

 燃えるようなオレンジ色 すごかったよ







 その日の夜は、

 痛すぎてというか、うずいて

 とにかくずーーっとうずいてる。


 左の胸の回りと左の脇の下と左の背中

 左右のどちらかだけに発疹が出るみたいで


 私の場合は、見事に左側だけ。

 

 右側にはポツリともしていない。

 

 






 次の日の朝

 出雲大社へ参拝


 めっちゃいい天気☀️


 素晴らしいキラキラ






 引いたおみくじは。。。

 思い切って大胆に行うがよい。ですってびっくりマーク






 日御碕神社

 御祭神 

 神の宮:素盞嗚尊(すさのおのみこと) 

 日沈宮:天照大御神(あまてらすおおみかみ)




   (経島 ふみしま)

  春を告げる ウミネコの乱舞  





 帰りの道の駅で、環の龍に出逢う




 関門海峡 もうすぐ帰るよ〜


 帰り着いたのが夕方だったので

 次の日の朝一で病院へ行きました。


 もう10年くらい病院には行ってなくて

 カルテがなくて新しく作ってもらったよ


 見事に帯状疱疹です。と

 

 

 お薬と痛み止めもらって

 (お薬1粒 約1300円びっくりを2錠 1週間分)

 

 痛み止めを飲むと

 当たり前だけど痛みがなくなって

 ついつい動いてしまうので

 なるべく飲まないようにして

 イタタタターと言ってると

 みんなが助けてくれる(笑)

 かまってほしかったんだねウインク


 身体ってホント正直だ。

 ウィルスが神経をこちょこちょしてて

 あ、その場所だ!て感覚がわかる

 




 庭のプランターでも正直者さんが

 芽を出してた♡




 

 私の場合は病院に行くのが遅れたから

 見事に左の上半身に広がっていったけど、


 赤いポツポツが出て2日以内だったら

 ひどくならずにすぐによくなるみたい。

 

 

 そして、一度なれば免疫がついて

 2度とならないのかと思ってたら

 何度でもなります。と

 ただ、同じ場所に出るので

 今度はすぐにわかるでしょう。だって


 身体を輪切りにしたとして

 その輪のところに出ます。と

 足の人は足に、顔の人は顔に

 お腹になった人はお腹に。。

 不思議ね。




 そういえば、

 テレビのコマーシャルで

 帯状疱疹のことやってたもんね。

 ワクチンあるよで何度もやってた。


 

 

 もらった薬は1週間分のみ。

 あとは自分の身体が修復してく。



 4月に入り

   まだかゆいとこあるけど

 水疱が潰れたところが 

 かさぶたになってるけど

 赤くつぶつぶの跡が残ってるけど

 この赤いのが無くなれば

 完治するんだと思う。


 1ヶ月たってもまだ痛いようなら

 神経痛で残るかも。と


 神経にくっついて潜んでるらしい

 水ぼうそうになった事がある人は

 みんなウィルスもってるみたい。

 

 頑張りすぎてると発病するんだな

 自分ではそうは思ってなくても。。


 旅先で痛み止めを飲む。て事さえ

 思いつかなかった私。ニヤニヤ

 病院にだって寄れたのにね


 もっと自分の身体をいたわろうと思ったよ義理チョコ






 

 11月28日に作った、レイズドベッド風









  4/17 じゃがいもくん

 無農薬・無肥料 栽培中



 暖かくなればちゃんと芽をだすじゃがいも

 すごいねラブラブ












 * 4/17の夜、愛媛で地震あったね

    大分豊後水道の揺れで こっちも

    突然、地震警報が鳴り響いたよびっくり


    (blogを書き終わった直後だった)