わーいわーい(o^^o)
基本的にザックはめったに下ろさずに補給や着替えをするほう。昨日も荷物の上からウインドブレーカーを羽織ってますね。胴体はザックで結構あたたかいですが、腕の冷えは気になり出すと気になります。パフォーマンスにも影響すると思うので、脱いだり着たりマメにやってます。
上りは全歩き、下りは基本歩き、平坦は時々ジョギング程度、でした。
()内が山地図コースタイム
焼山登山口290m
焼山1059m
1:11(2:00)
鳥屋分岐1109m
0:18(0:35)
平丸分岐
黍殻山1272m
0:28(0:45)
大平分岐
黍殻避難小屋
青根分岐1241m
0:13(0:20)
八丁坂ノ頭
東海自然歩道最高標高地点1433m
0:15(0:25)
姫次
0:15(0:40)
地蔵平
0:45(1:30)
蛭ヶ岳1672m
鬼ヶ岩ノ頭1608m
0:27(0:50)
棚沢ノ頭
不動ノ峰・休憩所あり1614m
0:35(0:50)
丹沢山1567m、おむすび1コ
0:19(0:20)
竜ヶ馬場1504m
日高1461m
0:28(1:00)
塔ノ岳1490m
0:11(0:15)
金冷シ
花立山荘1128m
0:37(0:50)
堀山の家
駒止茶屋
見晴茶屋
0:30(0:50)
雑事場ノ平
0:20(0:25)
全体6:52(11:35)
59%