そーだそーだ自分の話も | 私にとってのスポーツ

私にとってのスポーツ

スポーツと身体に関する行動や思いを綴ります。

忘れそうなのでさっさと書いときます(笑)

日曜月曜とまる2日休足でしたので、今日からラン再開ですっp(^^)q

とはいえ、いきなり元通りに…なんて無理でした。家の周りをゆるジョグ5km36分。めっちゃタラタラ走りです。

それでも、もも裏と足の甲がまだ痛い…。ここらって、自分でマッサージしにくいのが最大の難点です(-.-;)困っちゃうな。日曜日は人生初の駅伝大会なのに。しかも割り当ては3kmだったので、逆にダッシュがお約束、みたいな雰囲気で。

まぁ考えましょう。うん。


そういや先ほど書きそびれたこと2つ(またフロンターレ)。

小林選手、こぼれ球につめて決めたゴールはFWの特権かつあるべき姿です!だって常に最前線にいるわけですから。その意味で“なんか体が勝手に動いちゃった”的(に見えた)あのプレーは、トータルにとてもよいものだったと思いました。

それと、大ファン井川選手がロングシュートを打ったんですよ!枠にいかなかったけど。ただ、そうやって狙うのを見たのが初めてな気がして、かなりビックリ!(←過去に天皇杯でのゴールは見たことありましたが。)セットプレーのヘディングだけじゃないんですね。

…世界のサッカーでは、時としてあっさり決まりますよね、そんなゴールが。そう遠くないうちに実現するといいなぁ♪と夢を見たシゲ子でした。


<5月累計5km>