今日の晩ごはん | 気まぐれバードのキマグレコ

気まぐれバードのキマグレコ

何でも綴りたいことを綴っています。



あんまり見てくれは良くないですが、お好み焼きです。
今回は、粘り気のあるもの中心に入れようと思い、オクラと納豆を。
ほんまは、とろろ芋も入れるはずだったんやけど、すっかり忘れてて(^^ゞ。
それでね、もしかしたらと思たのが、粘り気のあるものを入れたから、焼くときにひっくり返しにくかったんやないかなって。
だってね、当然そうなるんやろなと思てたけど、生地がね何時もより若干かためな感じになったのね。
でもそれは、粘り気のせいでもあるんですが、別に水が少なかった感じもなかったし。
だけど、焼いててもなかなか中まで焼けない。
火力は何時も通りでね。
だとしたら、この焼けるのを妨げてるものは何だとなったら、食材の持ってる粘りけしかないなと。
でも、昔とろろ芋入れてしたこともあるけど、その時は上手く焼けたんですよ。
だから、う~ん難しいなあって。
もうちょっと、色々研究せなあかんね。