久しぶりに過去話。
まあ、ちょっと綴るの恥ずかしかったりするんやけど。
高校1、2年の時に、文化祭でクラスで何か出し物をしないといけなかったんやけど。
舞台やるって、私は頑なに拒否してたんやけど、絶対大丈夫って言われてしぶしぶ。
でもね、1年の時は酷かった。
だって、緊張して棒読みになってしまったからね、台詞が。
いやいや、最悪でした。
2年の時は、ちょっとダンスありのものでしたけど。
でも、2年の時のほうが、まだ受け入れられたね。
1年の時にしてるから。
そんな苦い思い出をふと思い出し、綴りました。
あと、中退したけど、音楽の専門学校行ってるときも、みんなの前で演奏したんやけど。
パーカッション的な役割で、エレキドラムに設定して、リハで音確認して。
さあ本番で、1発目の音間違えるっていう(笑)。
隣のパット叩いて、違う音鳴って、それで緊張解けましたけど。
でも、それをビデオ録りしてあって。
先生が見せてくれたんですけど。
あの1音は悔やみましたね(笑)。
そうだ、思い出した!
私からカウントで入るんやけど。
ピアノとユニゾンで始まるんやけど、やっぱりその最初の1音は邪魔でしたね。
何でそこ叩いてしまうかなって。
ちゃんとリハで確認したのに😖⤵。
そんな苦い思い出話でした。