雑食なんやけど・・・ | 気まぐれバードのキマグレコ

気まぐれバードのキマグレコ

何でも綴りたいことを綴っています。

基本私は音楽は自分が気に入れば何でも聴くんですが。
そんな音楽雑食の私が自ら進んで聴いていないジャンル。
それは演歌です。
演歌だけは、CDも持ってなければ、ダウンロードもしていません。
ただ誤解ないように書きますが、嫌いな訳じゃありません。あまり、感心がないだけです。
だからって無理矢理聴いても全然入ってこないのは当然で。
気になったら自然にそちらにも耳傾けます。
クラシックは最近色々気になる曲が増えてきてます。
クラシックだけ集中して聴くときもありますしね。
最近気になるアーティストがいて。
ドイツと日本のハーフのアリス=紗良・オットさんです。CDも欲しいし。
1曲はスマホからダウンロードしてるんやけど、他にもいっぱい聴きたいし。
ジャズは最近はご無沙汰ぎみやったけど、1曲ダウンロードしたな。
邦楽は手広く(笑)。最近はアイドル系は聴いてへんけど、昔はモーニング娘。さんにハマってたな。
あ、あと、雅楽とか和のものも好きですよ。基本的に和楽器はどれも味があって好きです。
だから、Rinさん(これで合ってたかな?)も好きやし、CDも持ってるし。
他の国の民族音楽も好きやし。
CDも欲しいし。
もういっぱい埋もれたい(笑)。
そんな私です(笑)。
音楽というより、音自体が好きなんかもね。
って、なんかタイトルから逸れまくったかな?(笑)。