人間ってさまだ梅雨明けを発表されてないのに、かなり暑いです。凄いよね。もう、夏本番ですか?さて、このタイトル。日本人だけかどうかは分かりませんが、人って狭い方へ行こうとしませんか?どういうことかと言いますと、例えば、作業してて私と壁の間が狭いのに、そっちの方へわざわざ来る人が、圧倒的に多いです。何故、広い方へ行かないのか?他にも、自転車で走っててわざわざ自転車の方へ来たりとかね。反対側は、圧倒的に広いのにね。どういう心理が働くのでしょうか。