そうなのと、そうでないもの | 気まぐれバードのキマグレコ

気まぐれバードのキマグレコ

何でも綴りたいことを綴っています。

今日は、ゲームの話。ゲームも趣味ですけど、あえて趣味って言ってません。別に言うのが恥ずかしいとか、そういうのではないんですけどね。普通に、ゲームの話してんのにね。




さて、私はゲームに関しては、負けず嫌いが結構出ます。スポーツ、アクション、ボードゲームなど。



アクションは、めっちゃ悔しいのは、あと一歩でクリアって時に、死んじゃうことね。私の持っているサイレンシリーズは、よくそれがあります。なんでそんなところに潜んでんのあんた、みたいな感じになるときは多々あります。そういうときは、一気にやる気なくすし、ストレスや精神的疲労感も一気にきます。




まだ、スポーツなんかは、負けてもね、そこまではないですけど。



でも、アクションと似たような感覚になるのは、RPGね。例えば、セーブポイントの一歩手前で強い敵出てきて全滅、みたいなね。それも、一緒でやる気なくします。下手したら、何日か空いたり。場合によっては、そこで終わったり(笑)。



でも、どちらかというと、そうしてしまうのは、アクションが大半ですけど(笑)。私の持っているサイレンシリーズの1は、ラストでとまってるし、ルパンのアクションものも、警備が厳しいから先進んでないし(笑)。




でも、好きなんです(笑)。



私は、結構何でもいけちゃうタイプなので、パズルとか謎解き、サウンドノベル何かも大好きです。RPGもそうやけど、どっちかいうたら、そういう方が私は好きなような気がします。





でもね、スポーツもので記録出すのも、めっちゃ好きやねん。



Wiiやったら、FITやSPORTS、マリオカートね。




マリオカートなんかは、コンピュータが馬鹿上手やから、独自に何とか行けないかなとか考えたり。





話が色々飛び飛びになりましたが、ゲームの事書き出したら、キリがないので。



それだけ、ゲーム好きです。