“目”だけで、見るんじゃなくて、“こころ”で見たい。特に人は。映画や音楽などの芸術は、こころで見たり聴いたりするから、涙腺が緩んだり(笑)。人に対しても、もっとそうでありたいな。
介護の仕事は、そこに行き着く前に、挫折しちゃったけど。けど、これからそこで得たものを、もっと磨いて磨いてこころで見て、こころで会話して。まだまだ、上べで見たり会話してる部分があるし。完璧は無理やけど、まだまだ高めていく事は出来るから。
何が出来るかを考えるより、とっさに行動としてかたちに出たら、それは自分の目標のラインに達したかなと。そこから、また新たに目標の線引いて、目指して。
まあでも、行動に出そう思たら、考えるのも必要やな。で、それを今度は意識する。で、それが行動に出て習慣になれば、目標に近づけるしね。
新たなものを、自分に積み重ねましょ。