子供の頃は、定番の遊びが多かったような気がします。勿論ファミコンでも遊びましたが、他にも野球、サッカー、鬼ごっこ、かくれんぼ、チャリンコレース(←これは、定番じゃないか。)、けいどろ(←これは、地方によって呼び方が違いますね)など。
一番よく遊んだのは、野球ですね。今は、ほとんど見やんけど、小学生の頃は大の巨人ファンでした。原選手、中畑選手、吉村選手、クロマティ選手、ガリクソン選手、いっぱいスター選手がいました。他の球団にも、スター選手がいっぱいいました。
あとは、川でメダカやエビを捕まえたりもしました。
あっ、そう言えば、川でブラックバスがいたんやけど、ブロックみたいなところに頭から突っ込んでた。最初は死んでんのかなあと思ったけど、幼なじみと二人で捕まえたら生きてました。30センチくらいやったかなあ。かなり大きかったんは、記憶しています。
あとは、はないちもんめとか、かごめかごめとか、そんな遊びもしました。
皆さんは、どうですか?