ワタシは特に健康ってわけでもなく
人生は運だと思ってます。
どんなに健康に気を使ってもキリがないし、事故で死ぬかもしれない
だったら、楽しく旨いものを食って生きたい。
そういう考えです。
が、
ワタシは小さいころから
食品添加物について調べるのが好きで、自由研究は食品添加物についてでした。
現在の日本人は1/3は癌にかかる
当たり前ですね
だって。
コンビニ、スーパーの中を歩いているだけで、食品添加物の中を歩いているようなもの
詳しくは書きませんが、東京は水もダメ、洗剤、シャンプーとか毎日使うものもヤバい
癌って体内の細胞の代謝のエラーなんです
エラーでがん細胞が増殖してしまう
発癌物質とかリスクのあるものを毎日多く取り入れたらそりゃ体もエラー起こしますよね。
皮肉なことに
貧乏な人ほど病気にかかりやすい
働き盛りの人ほど病気にかかる
これは
特に食べ物ですが、安くてうまいものほど添加物まみれです。
食事をする際に、時間とかお金がなく「買って」しまうからです。
実際
手作りは時間も金もかかる
だから
40歳を超えたら少しずつでもいいので食については改善していったほうがいいですね
時間もお金も少しだけ若いころより余裕がでたら。