mixcloud

https://www.mixcloud.com/ryohey-isibasi/

 

google podcast

https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy8xNDgyN2QwMC9wb2RjYXN0L3Jzcw==

 

spotify!

https://open.spotify.com/show/0s327TIKslaS6yopBdpSNJ

 

breaker

https://www.breaker.audio/kisssell-party-ii

raadio public

https://radiopublic.com/kisssell-party-Wlz9rM

 

2019年3月24日に開始したこのラジオ

4年経ち5年目に凸で御座います。

今では一人喋りになりましたが、過去はみんなでわいわいやるだけのただの飲み会から始まりました。

何事もそうですが、継続とは力です。

己の胆力そのものを鍛える行為

直ぐに辞めちゃうヤツは糞で御座います。

俺は一人になっても1000回を目指す。

 

 

選挙行ってきました

4/18(火)に期日前投票

ガラガラですわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

あのちゃんって今一人称「ぼく」っていうけど、数年たって

「あの時、ぼくって言ってた奴いたよね」

ってなるんだろな

 

コリン星方式になるのか?

それとも

田舎のババアが「おれ」って言うように、当たり前になるのか?

 

そもそも

日本語の一人称って難しい

 

 

仕事では私だし、あまり知らない奴に「オレ」って言いたくない

「オレオレ詐欺」みたいだから

僕って言い方もなんかなぁ

「ぼかぁねーー」

って言うと偉そうだし

「僕は」

って言うとなんかへりくだってるし

 

なんかないかな?

 

私が一番真ん中かなあ?

 

でも

私が「わし」に聞こえる人もいるしな・・・

 

 

あと

お前

あなた

問題もある

 

彼女に「お前」って言うと

「お前じゃねぇよ。名前があるんだよ」

って怒られたり

 

「お前」って呼ばれると彼女感があって嬉しいっていう女子がいたり

 

癖なのかな?

 

英語は「you」一発で良いよ

だからジャニーさんはyouって言ってたのかな?

 

 

「ゴムつけなさい。またか!」「サルだね…」“新 加勢大周”こと坂本一生(52)が“大御所タレントの愛人をお持ち帰り”して殺されるかと思った「バブリーな夜」 (msn.com)

 

 

 

 

なぜ・・・そっちの行くのか・

脱ぐ方面にはいかないんだ・・・残ねん!!!!

 

 

★今週のジェンダーレス

 

おすぎ 認知症悪化で別々の施設へ…語っていた“ピーコの分まで働く”兄弟愛(女性自身) - Yahoo!ニュース

 

 

★タジマラジオの今夜はブギーファック

 

いまはさ

もう、gorugeはね作家のタジマラジオと2人でやってるんだけどさ

まあ二人三脚よね

だからさ、最近のあのパズル?あ、バズるってやつ?あれになるとさ

こまるの。だからさ、わかると思うけど

AIちゃんはさ。NGにしてんのよ

ほんと、ごめんなさい

AIちゃんはさ、まんなか

正直まんなか

だからさ、もうAIちゃん受ければさ、マンバズはあたなんよ。

でも、それでいいのかってさ

天国のおとーちゃんがなんで言うかってね

今いる10人のお客さんを満足さしなさいって

おとーちゃんは言うと思うのよ。

だからさ、うん。コレで良いの