なんなのか・・・?

 

この前

冬いなーーーとおもっていたら、もう夏いなーーー

というように

ついこの前20代だと思っていたら

もう40代だし。

 

30代ってあったの?

 

え?え?え?

 

っていうくらい。

 

人生ってはかないの?

 

もう終わり?

 

消えてなくなるの?

 

という感覚。

 

 

はっきり言って20代の時の

「愛してる」

は安かった。

 

だって、「愛」って言葉が「相」であり「I」だから

 

自分が自分がの世界で相手がいればそれでいい

 

そいいうのが20代だった

 

結婚しても「愛」を誓うっていうの・・・誤解していた

 

だって、「合うな」っていう感覚だったから

 

 

でも、色々な事を一緒に乗り越えて、いつも見方で、いつも敵で、そんな存在が妻であって、馬鹿な奴は照れ隠しで

「相方」とかいうけど、ダサい言い方だなと思う。でも、相方っていうのが何かハマるときもある。

 

 

子供が出来た時に初めて「愛」っていうのが解った気がする。

 

 

相棒じゃなくて「愛坊」

 

己のおちんちんを「息子」という意味が解った。

 

 

やっぱ

人生ってアイなんだな。

 

ちょっと速足な気がするけど、そういうもんだから

 

儚いくらいがちょうどいいのかもしれない。