ガス代の値上がりにびっくりした話。 | おうちと息子とときどき(?)器

おうちと息子とときどき(?)器

2019年に新居に引越ししました。
おうちを建ててみて好きなところとか、家事で工夫しているところとか、日々のモチベーションを上げるために記録に残したいなと思ってます。
あ、無類の器好きでもあります。

12月のガス代の請求が来てさ、何気なく見てたらめっちゃ高いの。

今まで冬のガスをいっぱい使う時期でも大体1万ちょっと。(うちはガスファンヒーターです)

確か去年の2月のめっちゃ寒い時期には2万円近くになってびっくりしたなぁっていう記憶があったんだけど。

 

12月は19,000円!!!

電気代と合わせて約27,000円。

 

ひーーーー!

 

なんでなんで?と普段全然ログインしない東邦ガスのマイページ(club TOHOGAS)を見てみたら、こんな感じ。

 

去年の請求額と全然違う!去年は18,000円くらい。

(電気ガス合算です)

 

 

なんで~?とさらに見てみたら・・・

 

2022年12月

 

2021年12月(1年前)

 

わかります?

同じ適用ランク(C)で、177円と111円!

66円もアップしてるの。

これが使用料に掛けられるから、90㎥で、約6千円のアップ・・・・

 

使用料も増えてる。これは心当たりなし・・なんでだろう。

 

 

一方電気代。

 

2022年12月

 

2021年12月(1年前)

 

使用量はほぼ一緒。

で、請求額が1,600円アップ・・・・・

 

怖すぎる!!この値上がりはこれでストップするの?まだまだ上がるの??

怖いんですけどー。
 

さらに怖い事実を発見・・・・

 

2021年2月(約2年前)のガス代。

 

みて!同じCの適用単価が88円。今177円。倍やん・・・

え?見方間違ってんのかな?え?

 

はぁ、恐ろしい。電気ガスもちゃんと節約しないと・・・

 

今までもそんなに無駄遣いしてるとは思ってなかったけど、

今までやってたこととこれからやること、さらに徹底していこうと思います。

 

 

・浴室乾燥使わない

浴室乾燥使ったら一気にガス代跳ね上がるよね。

なので今も外で乾かせるので基本的には浴室乾燥使わないようにしてます。

このことを考えると室内に洗濯物干すスペースも確保してるんだから、

浴室乾燥は設置しなくてもよかったと思う。

 

・ガスファンヒーターの設定温度下げる

今21度くらいにしててるけど、20度か19度にしよう。

服を着ればいいのだから。

 

・シャワー出しっぱなしにしない

今だお風呂で寝かしつけしてる我が家笑

寝かしつけするときはシャワーを出しっぱなしで頭や身体に掛けてるから、もったいない。

お風呂での寝かしつけもそろそろやめなきゃ・・・

 

・昼はロールスクリーン全開、夜は下げる

サッシのロールスクリーンはメンドクサイからずーっと開けっ放し。

 

でもこれを昼間は全開にして日差しで部屋を暖めて、夜はちゃんとロールスクリーンを下げて冷気をシャットダウンしようと思う。

今でも特に窓付近で冷気を感じることはないけど、それでも少しは効果あるよね?どうだろう?

 

・こまめにドアを閉める

これは今でもやってるんだけど、階段前のドアや、脱衣所のドアなどをちゃんと閉めよう。

つい開けっ放しにしてしまうことも多々あるから息子にもちゃんと伝えていこう。

 

・ユーティリティの窓にカーテン付ける?

ユーティリティ(洗濯場)がいつも寒い我が家。

ここは基本的に人がいないから、生乾きの洗濯物を乾かすときに暖房をつけるのみ。

だから寒くていいんだけど、ここも家の一角だから、そのままにしておくのはよくないかなぁ。

勝手口があるからそこにカーテンでもつけたらちょっとは効果あるのかなぁ?

気休めにしかならん?

 

冬の電気代は、基本的には照明のみなので、

昼間は照明つけてないし、特に節約するところ見当たらず・・

洗濯機か。

買い替えて、2回に分けてたのを1回で終わるようにするとか、

今の洗濯機が古いから新しいのは節電になってるとか、そんなところかなぁ。

 

 

小さなことだけど、節約できるところはしていかなければ・・・

 

 

 

 

 

我が家わりと新しめの家で、窓もペアガラス?とか?樹脂サッシ?とかで、

全然昔とは寒さが違うと思ってたけど、さらにこういう対策をした方がより節電になるのかな?

ダサいけど・・・・

寝室は誰も見ないもんね・・。

 

 

シーツはこんな感じのやつ。あったかい。