ちょっとプレゼントです(^^) | 癒しと本音のじかん

癒しと本音のじかん

https://open.spotify.com/show/5qNptqhMXRvl0CzXih0Ztg?si=4avTLRUeTjGRdtEzCMtOpA

こんにちは
セラピストのちはるです^_^

前回、師走はいろいろ注意!

…なんて勢いよく言い放っておきながら

あれから間もなく、目の酷使と
生理中の免疫力低下が重なって、
目の細菌性結膜炎になってしまい、
目がホラーみたいに
真っ赤にになってしまいました(^^;;

接客以外はしばらくは
コンタクト無しで過ごして
スポーツジムにはメガネじゃ
運動しにくいから…と
人の存在が分かるかな…くらいの視力で
メガネ無しで運動してみました。

私が通うジムは暗闇で目の前に
スクリーンがあって、いろんな色の
ライトがキラキラしているので、

目がボンヤリしか見えなくても、
光や色が分かるだけでも
安心感があるんだな…と思ったり、

全てがボンヤリしか見えない中で
運動することで、

いつかすごく高齢になって
目の機能が老化してきたら、
メガネしても何をしても
最期見るビジョンは
こんな感じになるのかな…とか、
いろいろ想像したりしました。

それより何より、自分の目を
いじめてしまったことを大反省…
これからは、常に目を休める工夫を
したいと思います。

今日は、ホリデーシーズンの
お福分け…ささやかなプレゼント、

山下公園の
イルミネーションの写真を
貼らせていただきます(^^)

ポッドキャストではお話しましたが、

前にもお話ししたのですが、
イルミネーション…という
人間のわがままで、生きてる木に、
電球をぐるぐる巻きにしたりする
イルミネーションって…
あんまりいいものじゃないなって
いう感覚があって、
そこまで好きになれなかったのですが、

今年初めて、山下公園のまわりを
歩いてみて、
いろんな部分にハッとしたことがありました。

山下公園のイルミネーション、
なるべく
木に負担をかけないような工夫が
随所に施されているんです(^^)



これは、ただ下から、木に赤とか
オレンジのスポットライトを
あてるだけにしていたり…



これは、上の方に伸びてる木の枝に
細い電球のひもを何本かたらして、
枝にグルグル巻きにしないで
その電球の付いたひもをただたらして
木の幹の太い部分でまとめるだけの仕様…


これがいちばん感動しちゃいましたが、

白いお花に
青のライトを遠くからあててあるだけ…

暗い中でも、あてる光によって、
ちがう美しさを見せてくれるなんて…

日々のいろんなことへの
肯定のメッセージのようでした(^^)



山下公園近くの
ホテルニューグランドの広場も
イルミネーションで解放されていましたが、
バリアフリーの気遣いにホッとしました(^^)

疲れていたせいか、ものの2、3分で
感動して泣けてきて、
イルミネーション見ながら泣いてる
怪しい人って感じだったと思うんですが(^^;;

やさしい心遣いとかきれいなものを
見るだけでも、心も体もホッとして、
ウデが休まってゆるんだなぁ〜という
いい体験になりました^_^

クリスマスや、年末のお仕事、
ご挨拶まわりや、大掃除や、
お楽しみ、忙しさ、寒さ、乾燥、
食べ過ぎ、飲み過ぎ、
お付き合いや家族のごちゃごちゃ…笑
いろいろある時期だと思いますが…(^^;;

私のようになりませぬよう…(^^;;

目も、体も、心も、
ちゃんと休めていただきながら…

どうか元気キープして
お過ごしください♬


Happy holidays(^^)


*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

一年のご褒美に…♬

お忙しい時期のリラックスに…

呼吸、体、心のメンテナンスに…

ぜひご利用ください(^^)

↓↓↓

hitocomaキラキラ


12月は、あと2枠、空きがございます。

(お問い合わせください)


1月は、まだ空きがございます♫

お気軽に
お問い合わせください^_^

*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚