毛穴ケアに大事なポイント★ | 癒しと本音のじかん

癒しと本音のじかん

https://open.spotify.com/show/5qNptqhMXRvl0CzXih0Ztg?si=4avTLRUeTjGRdtEzCMtOpA

すべては「デコルテ」と
つながっている…
Decollte Spa(デコルテ スパ)
セラピストのChiharuです★
 
お顔、お肌のお悩みを
希望に変えて 考えていくシリーズ!   
 
第9回は
「毛穴・たるみ危険ゾーン」
です★

ケアの前に、
どんな毛穴の状態が理想か…

これは、皆さん共通して、
引き締まった毛穴!
毛穴は小さければ小さいほど、
理想的ですね。

今回、
「毛穴」と「たるみ」
この2つをセットにしたのは、

毛穴が開く⇄肌がたるむ

毛穴引き締まる⇄たるみも上がる


…ということで、
「毛穴」と「たるみ」は、
セットで
意識してほしいからです★

さて、
毛穴やたるみが目立つ
or その危険があるゾーン

…についてですが、

人によって
多少のちがいはありますが、

ほほ、小鼻まわり
気にされている方が多いと思います。

でも、この写真の通り、

日常の摩擦や、肌環境、
お手入れや紫外線ダメージなどから、
こめかみ、鼻下、
口角の少し下も、
要注意ゾーンです。

毛穴が開く原因は、

①長期間、皮脂が詰まって
 毛穴を押し広げてしまう

②肌の栄養が足りず、
 乾燥や、たるみの結果、
 毛穴もたるんで広がってしまう

洗いすぎ、手入れの力が強すぎ、
 紫外線ダメージなどで、
 肌の厚みがなくなり、
 毛穴が引き締まる体力を失う


大きくは以上3つです。

それぞれの対処は…

①皮脂は、摩擦せずに
肌をしっかり温めて、
ふやかして、浮かせてケア
皮脂ケアをした日は、
いつも以上にたっぷり保湿★

②夜のスキンケアで、
水分、油分のバランスを
日々、実験しながら、
翌朝の毛穴の大きさをチェック!
保湿され、肌にハリが出ることで、
毛穴が引き締まります★

③日常、お肌にかける力の圧は、
2g(1円玉2枚分)まで。力ではなく、
手の熱や、細かく丁寧に触りケアを。

そして、通年、どんな天気でも、
外出しなくても、紫外線は浴びています。
強い日焼け止めでなくても、
紫外線対策になる油分は、
何かつけて、毛穴を保護しましょう★

今回は、
「毛穴・たるみ危険ゾーン」
毛穴メインで、お伝えしたので、

次回は、たるみメインで、
お伝えしたいと思いますキラキラ