「旬を食べよう会」のお知らせ〜「わくわく定期便」「献立定期便」の体験会ご案内 | 合言葉は「旬を食べよう!」体に素直で地球に優しい献立づくり

合言葉は「旬を食べよう!」体に素直で地球に優しい献立づくり

子供のアトピーがきっかけで関わり始めた「食」の世界。
安全でおいしいモノづくり頑張る人を応援したい
おいしい幸せ創る人を増やしたい!
アラ還フードコーディネーターDECOの合言葉は

ずーっと変わらず「旬を食べよう!」。

おいしい幸せコーディネーター

旬料理研究家の

渡邉です。

 

ブログにご訪問くださりありがとうございます。

 

23年度の「旬を食べよう会」活動のお知らせがあります。

 

ライフワークで23年間続けている料理教室。

 

リアルで集う教室レッスンや外部セミナーに加えて

一昨年からスタートした新たな時代のオンラインレッスン。

 

 

インスタライブで月に一度、旬のわくわくをお届けする

「わくわく定期便」

 

ZOOMオンラインで繋がって旬を丸ごと使い切り!

そのまま家族と食卓で食べられる「献立定期便」

 

2月4日の12時から、体験会と「旬を食べよう会」の説明会を

を開催します。

 

 

今年は、オンラインで出会ってリアルで繋がる!

を実現できる、イベントもやりたくて


 

 

12時からは「わくわく定期便」の体験会を

インスタグラムのライブ配信で。

イチゴを使ったわくわくデザート作りますよ〜🍓

バレンタインにもおすすめ💕

 

外出先でも、ながら聞きでも、ご覧いただける

インスタライブ配信の、お気軽手軽!わくわく料理を体験してください。

(アーカイブ動画も見れます👌)

 

そして、16時からは、Z00Mオンラインで参加・視聴できる

「献立定期便」の体験会&説明会になります。

 

毎月旬の野菜をテーマにとりあげ丸ごと使い切り献立を紹介する

「献立定期便」👏

 

2月からスタートする「春コース」レッスンについて、

どんなレッスンなの?

 

さわり部分をチラッと再現します。

 

 

? スマホで参加しても大丈夫?

? 画面越しでも料理って習えるの?

? 講師に質問とかできるの?

 

 

オンライン料理教室ってどんな感じ?

をこの機会に体験してください。

 

 

今年も、

楽しく作って美味しく食べる!

自然のリズムと調和した食べ方暮らし方で

おいしい!幸せ体感力を高めたい!

 

地元の旬を使いこなして

好きにアレンジしてもらいたいので

 

基本のレシピを参考に、より、ご家庭の味を追求していただけるよう

シンプルでアレンジしやすい ゆるレシピで

お伝えします。

 

⭐️時間や場所に縛られずに気軽に料理を学びたい!

⭐️偏りのない食材選びで家族の健康を守りたい!

⭐️マンネリを脱却してレパートリーを増やしたい!

 

ちょっと気になる・・そんな方はぜひ、

無料でご参加いただけるこの機会に、オンライン料理教室ご体験ください。

 

 

こちらのDECO HOUSE FOOD(旬を食べよう料理教室)の 

ホームページのお申し込みフォームにご記入の上、

送信ボタンを押してお申し込みください。

⬇️

 

追って、体験会にご参加いただくための

インスタライブ配信のアカウントフォローのお知らせや、

Z00M参加する際の、リンク先

などを送らせていただきます。

 

(お申し込みいただいた方は、当日参加できなくても、

アーカイブ動画とレシピはをご覧いただけるようお送りします。

実際、お仕事などで忙しく、アーカイブ動画だけの参加になりそうな方、

ぜひ、ご参考になさってください)

 

体験会にご参加いただいた方だけの、

特別なご案内もありますので

ぜひ、お時間ご都合つけてご参加ください。

(ZOOMの使い方やインスタライブ の味方がわからない〜という方は

申し込みの際にご記入ください。個別にご連絡させていただきます😃)


または、

公式ラインでお友達追加いただいき

体験会

と一言メッセージを送ってください!

ご案内をおくらせていただきます😀👍

公式ラインはこちらから

 


 

 

昨年2月からスタートした、インスタライブ でお届けする「わくわく定期便」

や、ZOOMオンラインレッスンをやるようになって、改めて思ったのは、

 

ご参加いただいた方のつくレポ進化が凄すぎる!!

ということ。

 

 

レシピに囚われない(手に入る野菜で作るため)

大胆不敵😁なアレンジ力に驚き!👏

 

これぞ、オンラインレッスンならではの良さだなぁと実感いたしました。

 

教室対面レッスンではレシピ通りに作っていただきますが

こちらも、

ご自宅でのアレンジ再現力が見事で、

 

ご参加いただいた方のSNS投稿を拝見したら、

講師の上をゆく出来栄え😍👏

 

そして、どれも美味しそう!

 

講師カタなし😅

 

いえいえ、それこそがゴール!🏁

 

自由な発想を引き出すの得意かも!

ということで、一人、ニマニマしております😁

(実際、レッスン中にもアレンジ方法などお話しています。)

 

 

レシピに取り上げる旬モノは、地域によって、出回り時期も違うので

中には、手に入りにくいものがあるかもしれません。

 

ご家族の好き嫌いやアレンギーなどで、食べられない材料があることも・・

 

そんな時は、

レッスン前後に、代替え食材や調理の工夫で解決する方法を

アドバイスさせていただきます。

 

私自身も、子供のアトピーがきっかけで始めた料理教室です。

 

レシピ本を見ただけでは解決できない

お悩みにも出来る限り寄り添います。

 

10の家庭があれば、料理のこだわりも10通り!

 

旬の野菜や果物の、選び方や適した調理の仕方ほか

アク抜きや調味料の選び方など、

長年実践して

研究してきた

私なりの考え方をお伝えした上で、

何を選択するかは参加される方に、それぞれおまかせしています。

 

強制は致しません。

だって、考え方はひとそれぞれ。

体験してこそわかることもあります。

 

それでも、

普段は使わないちょっと珍しい野菜と出会ったり

 

発想を超えた、ええ?な組み合わせを体験してもらったり

(こういうの得意です😁)

 

無駄なく丸ごと使い切る、もったいない精神テクを

お伝えしながら

 

季節の流れに寄り添った食文化のお話や

フードコーディネーターというお仕事柄得られる

 

今時トレンドなどもお話しながら共有させていただきます。

 

逆に、

ご参加いただく方の地元の旬情報や、おいしいもの情報を

教えていただきけることも楽しみにしています!

 

 

料理って、固定観念に縛られていると、

アレンジしにくい。

 

どこか、生き方にも似ていますね。

 

住んでいる地域の旬を知り、おいしい食べ方がわかるだけで

アイデアはどんどん広がって献立づくりが楽しくなります!

 

地元の食べ物が美味しく感じられると

住んでいる土地も一段と好きになりますよ〜。

 

お料理はちょっと苦手・・

実は、そんな方にこそ、

「旬を食べよう!」という考え方、

おすすめなんです。

 

 

▲レパートリーが少なくて、新しいアイデアがうかばない

 → いろんあ旬ものに触れることで新しい発想を得られる!

 

▲ 料理を楽しいと思えない

 →楽しそうに作っている姿をご覧ください。つられます。(わくわく定期便)

 

▲本当は子供に安全でおいしいものを食べさせたい。冷食に頼りがち😅

 →無添加手作り調味料や子育てしながら時短(シンプル)できる方法も提案します。

 

▲子や孫たちの食の未来が心配

 →地元の旬を食べること、安全な食材を選んで丸ごと使うことで

  消費の意識を変えて行きましょう!結果、作り手の意識も変わる?!

 

など、食に関するちょっとしたお悩みも

 

「旬を食べよう!」がシンプルに解決してくれます。

 

食べることから始める

ナチュラルな生き方暮らし方にチャレンジしたい!

 

ぜひ、ご一緒に旬を食べようを 実践して広めていただける方の

ご参加、お待ちしています。