読書百遍、義、自ずから見る/Bubble Gum"NewJeans" | でこのブログ

でこのブログ

ブログの説明を入力します。



これ↑読めた人、ちょっと手を上げてもらえるかな?


イシ( *´ᗜ`* )/アタマ

ハーーヾ(´囗`*)ノ゙ーーイ

ㇵ--( 'ロ')/'ロ')/'ロ')/'ロ')/ーーイ!!!


おっ、ケッコーいるねぇ😕

じゃ、1番最初に手を上げた

石頭堅吉(イシアタマカタキチ)君。読んでみて👉


ヾ(*´▽`*)はーい♪

どくしょひゃっぺん、ぎ、みずからみる


ブ、ブー❌👹🙅不正解


イシアタマ君、先生と同じ間違いしたね🧐


これはね

『どくしょひゃっぺん、ぎ、おのずからあらわる』と、読みます☝️


覚えておいてね🖐️


あ、イシアタマ君🧐

答案用紙にダルマの絵、書かないように🤨


それと、キミかな?トイレで( ´ー`)y-~~やってたのは?😒


🙂‍↔️🙂‍↔️ん?違います?


ダメ🙅‍♂


学生服からニオイはするし。ヤニ臭いぞ🤨

折れたタバコの吸い殻で、キミの嘘はわかるのよ?


🤦


❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋


僕と同年代の野球部OBで教師やっている人間が3人います。


どの人間も未だに野球との繋がりはあり、現野球部監督or監督経験後からの顧問に就いているOBもいます。


1つ下のキャプテンをやっていた後輩が教師やっていますが、これがまたえらい真面目な男で😅


年賀状のやり取りはしていましたが、去年、僕が神戸に行く事がきっかけで、こちらから声を掛けて40年ぶりに会いました。


「おー😯お前、色々考えてんだねぇ」と感心するくらい野球部のことを思う姿に

「変わらねぇなぁ」と笑ってしまったほど。


あ、自慢していいですか?😅


あ、そうですか。じゃ自慢します🤭


その後輩からのライン↓



真面目でしょう?😅

あ、憧れるのはやめましょう!
は言ってません🤭←不真面目代表

後輩の高校野球部。

その高校からは東大に進んだ生徒もいるのですが、それは=野球にあまり熱心な高校ではなく、勉強に重きをおいている学校。


部員が少ないのも母校と同じで、新チーム結成時に11,12人?しか居ないということで、兄と繋がりを持ち、たまに合同練習をしています。

年末に合同合宿もしたとか🤔だったかな。


今は少子化で学校経営も難しいような時代で、最終的に共学にする学校も多いですが、この後輩の高校は男子校。

そのことで、彼に聞いたんですね、共学にするとかいう予定は無いの?と。


たらですね、無いと。🌃←NIGHT🫢🤫


なんで?🤷

世の流れからして共学化にするんじゃないの?と聞いたら

「かえって、男子校の方がいいという親も結構いるんですよ」と😮


へぇーって感じでした。


そう言えば、この間、兄と話していた時も

「男子校のままで良かったよなぁ」という話になりました。


そーなんすよね、僕もそう思うし、男子校時代のOBはそういうことを言う人間多いんですよね。

それぞれの良さはあるのだけど、やっぱり男子校なんです、思いは。


でも、共学校への憧れもまたあったりしますけど😅

無い物ねだり😅


でも、なんで?🤔


共学?


なんで?🤔


深堀りするのはやめましょう🤭

でも、やっぱり共学がいいかなぁ🤔


憧れるのはやめましょうね😅



今の中・高生あるいはそれより下の子供にとって野球の魅力?が無くなっているのかもしれない、いや、もうそうなって久しいかもですね。


ただ、ここのところの大谷君の活躍で、野球をやりたい子供が増える可能性もあるかな。



それにしても大谷君。 

どこまで伸びていくんですかね。


国民栄誉賞は間違いないでしょうねー🏆


僕が国民栄誉賞を取れないことが間違いない!位の確率で獲るかと😅


要するに絶対に!というやつ🤭


ワタシもらえるとしたら、お目玉か国民不名誉賞?🤦


👎👎👎😒




ここまでが長過ぎた😅🙇



それでは(ワタシが気を取り直して😅)もう一度↓


☆どくしょひゃっぺん、ぎ、おのずからあらわる



※意味

難しい書物であっても、何度も繰り返して読めば、その意味は自然にわかってくるものである、だから、わからないと思ってすぐに諦めるのではなく何度も読むべきであるとする教え。



久しぶりにまるっきり聞いたことも見たこともない言葉が出てきましたが😅これを高3くらいの時に知っていれば、ある人から卒業時に戴いた「分厚い哲学書」は、今も本棚に置いてあったかもです。


最初のページをめくって「あーもう無理🤦🤷」と。それから一度もページを開くこともなく、こちらに来る前に処分しました😓


そもそも「なんでくれた?」と、今でも謎なのですが🤷


わかりません😒



今日の言葉から。。


例えば、子どもが新しい算数の問題に取り組むとします。最初は難しくて何度も試行錯誤を繰り返しますが、何度も問題を解き、解法を確認するうちに徐々に理解が深まり、最終的には問題の意味や解き方が自ずと見えてくることがありますよね。


ワタシ、中学受験失敗組ですが😞


何が出来なかったかというと、算数の1番初めの計算からして😳で。

で、それに時間をかけ過ぎて、他のところまで行き着かなかった😞

そんな苦い思い出があります。



子供の新しい算数の問題に取り組む話で↑


最初は難しくて解けなくても何度も問題を解き、解法を確認するうち最終的に解けるようになる。


が、しかし、自分の場合はそうではなかった😒


受験は、別物かもですね。

当日の体調とかも影響しますし、普段と違うところもあるので。


えーと、これをまた恋愛に無理矢理こじつけられる?🤔かも😅


恋愛において、初めのうちは相手や関係の本質がはっきりとは見えないことがありますね。

しかし、時間をかけて関係を築き、経験を重ねることで、相手や自分自身の本当の気持ち等が徐々に明らかになっていきます。

つまり、恋愛も読書と同様に、何度も経験し、理解を深めることでより豊かな関係が築けるという考え方ができるかも👍👍👍😅


深堀りしてみます!😅


恋愛というのは、一度経験したからといって完全に理解できるものではありません。

恋愛もまた、時間と共に深化し、成長していくもの。

新しい関係においては、最初は不確かな部分も多いかもしれませんが、それを克服するためにはコミュニケーションや理解を深める努力が必要ですし、その過程で、自分や相手の本質や価値観がより明確になり関係も深まっていきますよね。

これは恋愛も繰り返し経験し、理解を深めることで、より意味のあるものになると言えるでしょう👍😅


\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


万歳三唱🤭


今日は、睡眠時無呼吸症候群の簡易検査?だったかがあるのです。


昨日は義母の眼瞼下垂の手術があるので、入院に付き添いました。


今週はGWではなく


GttH。(Going to the hospital)\(^o^)/


DAIGOか😅




https://youtu.be/ft70sAYrFyY?si=HSvYJe9bQLE7NvWr