当教室のレッスンでは、


声に出して

リズムメロディー

歌ってもらうことを


多く取り入れています♪

 

 

リズムを「たん」とか「たた」などと読むのは

お子さんから

あまり抵抗されないのですが、

 

 

お子さんによっては、

メロディーを歌うことが


「恥ずかしい」と言って、

なかなか歌ってくれないこともあります。

 

 

私は、

それも、お子さんの成長過程の一つなのだと

微笑ましく思っていますウインク




 

ピアノ教室でのレッスンは、

ただ上手に弾くだけでなく、


お子さんの成長に合わせて

音楽を楽しみながら

身につけることができるんです!




 

 

こんにちは

高津区 梶ケ谷
さかいピアノ教室
酒井 晶子です

教室の情報はこちらから
↓↓
教室ホームページ

 

 

 

 

  リズムゲームで楽しく学ぼう!

 

お子さんたちは遊びながら学ぶのが一番!

 

レッスン中には

楽しいリズムゲームを取り入れています。

 

絵カードを見て手拍子や声で表現する

「リズムジェスチャーゲーム」など、

遊び感覚でリズムを学ぶことができます。

 

 

「ことば」と手拍子のリズムを

合わせて表現するのは

 

お子さんにとって、楽しいリズムゲームです。

 



 

 

「リンゴ」の絵を見ながら、

 

口で「リンゴ」、

手拍子で「たんたんたん」と

 

同時に行うことは

お子さんにとって楽しいことであるだけでなく、

リズム感を鍛えるのに役立ちます。

 



 

  リズムパターンを覚えてみよう!

 

レッスン中には

リズムパターンを楽しく覚える練習を取り入れています。

 

 

基本的な4分の4拍子や3分の4拍子のリズムパターンを

 

ピアノで演奏しながら一緒に覚えると、

 

 

お子さんのリズム感が向上します。

 

楽しいリズムパターンの練習は、お子さんの音楽への興味も深めます!

 

 

 

   リズムに合わせて歌ってみよう!

 

リズム感を養うためには歌も重要です。

 

レッスン中にはリズムに合わせて

歌ったり口ずさんだりする練習を取り入れています。

 

お子さんが楽しみながら歌うことで、

リズム感が身につくだけでなく、

音楽への興味も深まります。

 

それでも、声に出して歌うことを

ためらうお子さんもいらっしゃいます。

 

 



そんな時は、

 


ニコニコ

「小さい声でもいいよ!」とか、

 

「先生と一緒に歌えるかな?」って

 

提案するだけにして、

 

無理に歌ってもらうことはしていません。

 

 

 



 

年少さんからレッスンに通っている生徒さんが

 

先日のレッスンで、

それまで、声に出して歌うのは

 

汗うさぎ「はずかしいから、できないよ~」

 

って言ってたのに、

 


進級した、今月のレッスンでは

 

笑ううさぎ「ボク、年長さんになったから、

こえにだして うたえるよ!」って

 

 

言ってくれて、

 

宣言通り⁈笑

 

 

とっても大きい声で歌ってくれました。

 



 

 

お子さんの成長は本当に早いですね。

 

私は小さかった生徒さんのピアノの成長だけでなく、

精神的な成長も感じられて

 

 

とても嬉しい気持ちになりました。

 

 

 

 

 

お子さんの成長を音楽と共に楽しみませんか?

 

ピアノレッスンでの楽しいリズム感育成を通じて、

お子さんの音楽の世界を広げていきましょう!

 

 

 

ぜひ一度、体験レッスンにお越しください。

 

お子さんの笑顔と成長をお待ちしています!

 

 

 



 

さかいピアノ教室では
新規生徒さんを募集しています。

お問合せはこちらからお願いします
ダウンダウン
友だち追加

教室ホームページ