常に話題に上がっていた長女Hの下に、

 

Mがいました。

 

 

Mが生まれたことにより、

 

私がHに抱いていた疑惑は濃くなっていったのでした。

 

 

育児書通りの発達をするMに、

 

「あぁ、やっぱりHは違ったんだなぁ。

 

 個性の範疇を超えているなぁ」

 

なんて思っていたのですが。

 

 

 

「構音」のことについて、繊細すぎるという性格が重なり、向上が難しいのでは?と思って、Hの主治医に相談したところ、なんとMのほうが危ういのでは、なんていう話になりました。

 

 

 

時間の感覚がなかったり、いつまでも千円札よりも、数枚の100円玉と小銭を欲しがるMに、幼さを感じてはいたものの、「かわいいなぁラブ」くらいの認識でした。

 

 

 

Hの特性は、「親の私が」困る感じ。

 

Mの特性は、「本人が」困る感じ。。。

 

 

のようです。

 

 

 

このふたり、何から何まで正反対で・・・

 

 

 

私の、親としての思考は停止状態であります。

 

 

 

Mも、Hに続き、公立小学校への通学を希望し、つい最近通い始めたところです。

 

 

 

主治医は、Hの話をきき、

 

 

「いいですねぇ。がんばってますね」

 

 

と、おっしゃってくれていましたが、Mもとなると、

 

 

「Mちゃんもですか? ・・・・」

 

 

となっていたのです。

 

 

 

そういうことだったのか、と思いました。

 

 

 

最近、主治医の電話診療を終え、放心状態です。