楽しいこと | -でこぼこ道を往く-

-でこぼこ道を往く-

でこぼこギアの団員ブログです。

HPはこちら
http://decobocogear.wp.xdomain.jp/
twitter
@DecobocoGear

どーも!
水曜日担当です、横山拓人です!

もう旗揚げ公演からだいぶ経ちました。
なんだか不思議な気分です。

今回の舞台で僕は、初めて自分のお芝居を家族に見てもらいました。
「めっちゃ笑ったわー!」
って。
家族ですからね。優しい言葉をくれました。

ても、本当に楽しんでくれたみたいで。
僕はとっても嬉しくなりました。


人に楽しんでもらう、人を楽しませる
お芝居とかやってると当たり前のことかのように思えることですが、大切なことなんだなぁって実感しました。
それがまた、自分も嬉しかったりするので。

さて、楽しいというと!
8月30日に、『怪し会 漆(セブーン)』に行ってきました!
声優の茶風林さん企画・演出の怪談朗読です!
チラシには、「怪談朗読を肴に旨い日本酒を舐める会」と書いてあります!

今回はまた、前回にくらべて怖かったなぁー。
会場の雰囲気とあいまって、身構えてしまいました。
そして、まぁ、チラシ通り、ホント、そう!
ででん!


お酒おいしかったー!

普段はあまり飲めないのですが、怪し会に来ると日本酒が飲めちゃう!
昼間から顔真っ赤にしてふらふらしてましたよ。

そこで、買った茶風林さんぐい飲み


しかも…


へっへっへ!

帰りには、
原作者の木原さんの隣でタバコを吸って、少しだけお話もさせていただいて。
出演者の茶風林さんや伊藤美紀さんとも少しお話させていただいて。
あぁ人を楽しませられる人たちなんだなぁと感じました。

楽しかったよー!


でこぼこギアも、もっともっと楽しいことしたいなぁと思いました!

横山拓人