今日はブログ担当者がいない木曜日ですが、ちょっと舞台を観てきて感慨深いものがあったので更新したいと思います。
ホントは月曜ブログ担当の岩田です。
以前共演した子が出演する舞台だったんですけれど、まぁざっくり言うと恋愛がネックなお話でした。
今回僕たちはやりませんけれど、歌やダンスもあってエンタメ的な要素を盛り込んだ、エネルギッシュなステージでしたね。
もうちょっと踏み込んだ感想は僕のTwitterまでどうぞ。
劇団のTwitterのフォロワーリストから飛んでいただければ。
いいですか、劇団のアカウントを経由するのですよ?なんつって(・∀・)
恋愛となると、葛藤させられるのが、自分と相手の幸福のバランスですよね。
相手の幸せを願ってはいるのだけれど、自分だってできれば幸せになりたい。
相手の幸福のために、自分は何ができるのか?何をすることがベストなのか?
たとえば自分は何もせず引き下がっちゃうのが相手にとってベスト、なんてシチュエーションだと解ってしまったらね。辛いですよね。
舞台に、そんな自分の記憶を重ねつつ、それでもいっぱいも笑わせてももらいました。
これぞ舞台。目の前で人が生きてる。
さてさて、僕らの演じるバンク・バン・レッスンは、皆さんにどんなエネルギーを伝えることができるのでしょうか。
舞台をひとつ観る時間があれば、他にできることがある中で、
舞台をひとつ観る金銭があれば、他にできることがある中で、
でこぼこギアのバンク・バン・レッスンを選んでくれた方に、僕たちは役者としてお与えできるものを全部与えられるよう、日々稽古に励んでおります。
本番まで後わずか。ここらが正念場かもしれません。
汗かいていきましょう。
昨日の稽古ではそんな反省をしたりしてました。
それではまた。
写真は、チョコレートという愛情と献身の塊に群がる団員たち。
