3人の凸凹ちゃんを育てるママ

育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣

☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向けに月1回凸凹カフェをしています

 

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 

 

主宰「りょう育ママ」です

ご訪問ありがとうございます

気軽に「りょう」って読んでね♪

 

 

今後の予定
6月凸凹カフェ
6/15(土)10:00〜13:00
場所は、お申込み時にお伝えします

 

この記事を読むのにかかる時間は、約2分です

 

 

わが家は、こどもにカミングアウト済

わたしが情報発信していることも知ってます…夫以外www

 

 

 

家の中は、凸凹関係の本まみれ

 

凸凹カフェにも一部もっていきますし

貸出もしています

 

 

こどもらも本が好きなので

勝手にわたしの本も読みます

 

まぁ、そうすると…気づくよねえぇ

 

 

コレ、わたしのことみたい

 

 

母は、なにをしているの?

 

そのたびに説明をしつつ

本人に許可をとりつつ

去年はブログのストックを修正しながらアップしてました 

 

この程度ならよいけど

これは、NG

 

 

本人にわからないことが多い

 

お蔵入りになるものもありつつ

本人の意思が大切だとわたしは想っているので

そこは、こどもの判断にまかせています

 

なので、ですね 

ぶっちゃけ

 

  許可がおりないのですwww 

 

 

 

    

でもね…あなたの話をすると

ほかの人の役にたつこともある

こんなコトできるよって、伝えられるから

ブログとして残る文字ではなく

お話するくらいならよい?

 

と確認しているので

凸凹カフェでは、自由におしゃべりしてます

 

たまに、わたしの話を聞いていて

「アノ話をしていたんだね」と言ってくることもあります

これも親子のコミュニケーション

嫌だとは言わないので言いたい放題(笑)

 

まぁ、思春期に入ってる

3人のこどもそれも味わいだよね〜

 

話されたくない

兄弟にふれてほしくないことは

わたしにだけコッソリ教えてくれます

 

まだまだオモシロイネタあるんだけどなぁ〜

わたしが忘れていく方が早いかもしれない(笑)

 

忘れないうちに会いにきてください😊

なにせ毎日がネタ

書きとめる時間もないwww

 

 

親子でイベントのお手伝いも頻度は、少なくなりました

 

まぁ、部活に

宿題に

放課後等デイサービス

習いごと

ガイドヘルパー

ショートステイ

 

組み合わせの変更や施設の入れ替えもあり

新学期は、こどももいそがしそうです

 

ちなみに長女は4月に塾を、やめました

長男が通うか瀬戸際です

 

なんかイロイロおもしろそうな話があるんだけど、どこまで実現可能か…

やってみなくちゃわからない

そんな話も凸凹カフェでできたら…

 
 
 
 

忘れていたら、聞いてくださいね♪

サムネイル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

 

6月2日は、めずらしくわたしが福岡へ行きます💨

 

なかなか関西から出ない(笑)わたしと会えるレアなCHANCE✨ 


未来地図では、ショートカットでしたが

今ではセミロング+パーマをあてました口笛

ガッツリイメチェンしたので、見つけてくださいね♥

 

凸凹ちゃん草の根運動

あつまれ!凸凹ちゃんのチラシの配布にご協力いただけないでしょうか?

全国各地お送りさせていただきます!

もっともっと多くの方とつながりたい

https://decobocochan.com/archives/6110 

★個人への発送🆗

★20枚からなら、なお ありがたい!

★チラシ設置場所もご案内しております

★ブロガーさんなら、凸凹ちゃんサイトにあなたのブログのURLを掲載します!(掲載URL教えてね)

しゃーねーなー!助けてやるわ!の心意気ある方

仕方ないわねー、わたしの出番かしら?とお想いの方

ご連絡お待ちしております

 

 
りょう育ママにできること【MENU】

 

なんだかんだと毎日笑い、怒り、泣き、笑いを繰り返しているわが家

初めてわたしが3日もいないもんだから不安がってますわ

大丈夫!心配してないよ、母は(笑)

 

りンク先へ飛ぶことで投票されます。一人でも多くのママさんに当ブログを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします🙏

2つポチッ🎵ポチッ🎵と押してください❕

 

 

パンダランキングに参加しています💖

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

にほんブログ村

 

6月から公式LINEは、年代別にお部屋のご用意しましたよ

 

 

もちろん!複数のお部屋にご登録いただいて🆗

複数登録されたら、おなじ内容のも来ますが…💦

https://decobocochan.com/archives/9692 

 

 

どのお部屋を選ぶかは、あなた次第!

 

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート