3人の凸凹ちゃんを育てるママ

育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣

☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向けに月1回凸凹カフェをしています

 

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 

主宰「りょう育ママ」です

ご訪問ありがとうございます

気軽に「りょう」って読んでね♪

※凸凹ちゃんやこもりむし、不登校に関する講演会やイベント情報の募集をしてます

ホームページからお申し込みくださいませ

 

りょう育ママにできること【MENU】

 

この記事を読むのにかかる時間は、約1分です

 

大人ひとりで子ども3人をお風呂に入れる技

お風呂を一人で3人入れてましたって話をしたら、

どうやって?と聞かれたことがありました


一番印象深いお話をしたけど

成長するに連れて対応をかえていったなーと思ったので、まとめたよ

https://decobocochan.com/archives/6918 


わが家は、1日の中でお風呂にいれるというミッションが1番たいへんだった 

1番困ったのは、夫が出向で家にいなかった時期

つまり毎日お風呂戦争がぼっ発する(^_^;)


冬は、風邪をひかないように気をつけてました

夏は、シャワーでしのぐ

ゆっくりお風呂に入れるには、大人ひとりでは限界がありました💦



サムネイル
 

乳児をお風呂に入れながら

幼児をどう入れるか(お風呂からでないように)試行錯誤しながら

毎日かんがえてました

現在、5〜6月の情報を募集しています

個人のお茶会もお気軽に告知ください
りょう育ママがピンと来たものだけ掲載

 

凸凹ちゃん草の根運動

にこにこkidsさま

ご賛同くださり、ありがとうございます♥

バリアフリーチャレンジ!を通して知り合った

お二人がさらなる飛躍!

にこにこkidsの体験会でチラシを渡してくださり、ありがとうございました

5月オープンがんばってください!



あつまれ!凸凹ちゃんのチラシの配布にご協力いただけないでしょうか?

もっともっと多くの方とつながりたい

https://decobocochan.com/archives/6110 

 

★個人への発送🆗

★20枚からなら、なお ありがたい!

★チラシ設置場所もご案内しております

★ブロガーさんなら、凸凹ちゃんサイトにあなたのブログのURLを掲載します!(掲載URL教えてね)

しゃーねーなー!助けてやるわ!の心意気ある方

仕方ないわねー、わたしの出番かしら?とお想いの方

ご連絡お待ちしております

 
今後の予定

 

★オススメグッズ更新してまーす

気圧の変化がひと目でわかるグッズ

https://decobocochan.com/archives/decobocogoods/35 



りンク先へ飛ぶことで投票されます。一人でも多くのママさんに当ブログを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします🙏

2つポチッ🎵ポチッ🎵と押してください❕

 

 

パンダランキングに参加しています💖

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

にほんブログ村

 

http://nav.cx/cok0A7j 

 

 

先輩ママたちが運営する 不登校 の道案内サイトでコラムを書いてます

 

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート