3人の凸凹ちゃんを育てるママ

育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣

☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向けに月1回凸凹カフェをしています

 

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 

主宰「りょう育ママ」です

ご訪問ありがとうございます

気軽に「りょう」って読んでね♪

※凸凹ちゃんやこもりむし、不登校に関する講演会やイベント情報の募集をしてます

ホームページからお申し込みくださいませ

 

りょう育ママにできること【MENU】

 

この記事を読むのにかかる時間は、約1分です

 

ほぼ日ペースでブログ書いた


3月は、記事の質にこだわって

アップしていきました

自分で言うなよ(笑)


単なる知識ではなく

体験を語ることで

より身近にわかりやすくするようにココロがけました

その甲斐あって、訪問者数が…(●´ω`●)


少しでも知ってほしいが伝わったかな?

 


どの記事が読まれたのか

アクセスを調べましたが

それとは、別でわたしのオススメ記事もピックアップしました

教育

福祉

家庭療育

お金

いろんな観点から凸凹ちゃん を見ています

 

サムネイル
 

知ってて使わないのと

知らずに使えないのは

全く意味が違ってくるよ




【お願い】力をかして下さる方を募集しております

あつまれ!凸凹ちゃんのチラシの配布にご協力いただけないでしょうか?

印刷したものを近隣の施設に届けたり、直接手渡したりしているのですが、

もっと多くの方とつながりたい

忙しい時期にこんなお願いして申し訳ない‥と思いつつも、多くの方に届けたいのです。

くれぐれもムリのない範囲ご協力くださいませ

ご連絡お待ちしております

 ⏬

 

りンク先へ飛ぶことで投票されます。一人でも多くのママさんに当ブログを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします🙏

2つポチッ🎵ポチッ🎵と押してください❕

 

 

パンダランキングに参加しています💖

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

にほんブログ村

 

★最新情報や先行予約は、

LINE公式アカウントから🎵

http://nav.cx/cok0A7j 

ID「@und1091r」

 

個別相談(zoom・LINE)は毎月少人数のみ受け付けてます。

公式LINEからお声かけください。

 

 

 

先輩ママたちが運営する 不登校 の道案内サイトでコラムを書いてます

 

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート