3人の凸凹ちゃんを育てるママ

育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣

☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向けに月1回凸凹カフェをしています

 

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 

主宰「りょう育ママ」です

ご訪問ありがとうございます

気軽に「りょう」って読んでね♪

 

 🆕2021年10月セミナー・イベント情報 

【随時追加中!】2021年9月セミナー・イベント情報

※情報は、こまめに更新しています😃 

※凸凹ちゃんやこもりむし、不登校に関する講演会やイベント情報の募集をしてます

ホームページからお申し込みくださいませ

 

りょう育ママにできること【MENU】

 

この記事を読むのにかかる時間は、約1分です

 
凸凹ちゃんや、パパママが
「がんばらなければならない」社会は、終わりにできたらいい

だからこそ
凸凹がメガネみたいに当たり前な社会にしていきたいと活動しています


「がんばらなきゃならない」苦しい社会は嫌ですもんね💦
凸凹ちゃんも、みんなが笑顔で暮らせる社会がいい

ねばならないとの固定観念をくつがえしたり
孤育てにならないようにしたり
していきたいなーと思っております
頑張らねばならない→自然体でできる!に変換できればなー

苦労しないで
共にアイデアをだしあえる仲間を
作っていくイメージです
いろんな話していると
次第とアイデアの共有あるんです❤️
未来地図みたいに🎵

特別なことをしなくていいんです
凸凹ちゃんにあった環境は、みんながわかりやすい

カメでもいい
一歩でも前へ



(本文より)
すべての「弱さ」は、社会の「伸びしろ」
だれかの弱さは、だれかの強さを引き出す力だから

●わたしが、ざわっといちばんした言葉

弱さから、楽しい逆襲を始めよう

序章だけでもひきつけられる文章は、さすが✨
視覚障害のある息子さんをもつコピーライターの父が筆者なのです
表紙には、点字があるのも素敵だなーと思いました🎵

ココロの花が咲き始めるまでの5段階 

夏休みが空けるの夜に…

やむを得ず学校に登校できない児童生徒等へのICTを活用した学習指導等について

 

  
今後の予定

 

困った子こそ困っている

学び方は、いろいろとある

学びの種はよく見ると色んなところにある

をひとりでもふえてもらえると助かります

 

りンク先へ飛ぶことで投票されます。一人でも多くのママさんに当ブログを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします🙏

2つポチッ🎵ポチッ🎵と押してください❕

 

 

パンダランキングに参加しています💖

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

にほんブログ村

 

 

先輩ママたちが運営する 不登校 の道案内サイトでコラムを書いてます

 

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート