RISU算数をやって1ヶ月半くらいになりました。


RISU ↓



暫くは順調すぎるくらい順調に進んでたんです。


勉強が嫌いで苦手な小4二男が、自ら進んでやるなんて奇跡的で、ダンナと「これは二男にあってる!」と話してたんですけどね。


ここに来て、パタリとやらなくなりました爆笑



そうしましたら、RISUからこのようなメールが…





基本、ほんまに勉強が嫌いなので、

学校の宿題もいかにやらずに済まそうか

と無駄な思考を働かせてる子。

(宿題をやらずに済む方法なんてないねんから、素直にやれば早く終わるよと言っても、ピーピー言うてごねてます…)


そんな子がこの1ヶ月、自分の意思でやり続けたことは本当にすごいことなんですが、メールにも書いてあるようにコツコツ継続することが大切なんでしょうね。

それが難しい。

とりあえず、こんなメールが来てたよと伝えてみます。


そこから次男がどう動くのか、ちょっと様子を見てみます。


何でもそうですが、続けることって難しいです。

そういう部分のサポートもちゃんとしてくれるなんてありがたすぎます。


私のイメージするタブレット学習は、

タブレット対本人


ですが、RISUはタブレットの先にいる先生方と共にやっている感じがします。



気になる方は下のクーポンコードを入力すると、1週間のお試しが1,980円でできます。
よかったらご利用ください。

⚠️通常申し込みされると即申し込みになるのでお気をつけください🙇‍♂️


クーポンコード  ayv07a






三男もRISUをしてますが、こちらはまた後日アップします。
使う人によって様々だなぁとうちの子達を見てて思いますニコニコ