gildo rachelli (ジルド・ラケーリ)の創業者、エルメネ・ジルド・ラケーリはジェラートマスターのもと修行を積み重ね、1935年ミラノで小さなジェラートパーラーを始めました。
息子達と素材の良さを追求した味は、ミラノの多くのレストラン、ドイツ、イギリスなどヨーロッパ各地で親しまれるようになったそうです。
(HPより一部抜粋)

そんなジルド・ラケーリのレモンチーズケーキが業務スーパーに置いてありました。



2個で258円。(1個129円)

冷凍で販売されており、自然解凍していただきます。

私は半解凍でいただきました。






ビスケット生地の上に、リコッタチーズケーキ、その上にシチリアレモンを使用したソースがかかっています。

ビスケット生地はしっとりしてるけど、ザクッとした感触。
全粒粉のビスケットのような…そんな食感です。

ここ、好き嫌い分かれるのかもしれません。

スポンジより食感のある全粒粉のようなビスケット。
私は好きでした♡

「しっとりしたビスケットがイマイチ」
という口コミもありましたが。



さてさて。

スプーンですくっていただきますハート


レモンのホロッとした苦味とリコッタチーズが絶妙。
本格的なお味です。


半解凍で正解合格
全解凍でも食べてみましたが、これはこれで美味しいので好みだと思います。

私は、ソースが若干シャリっとした状態で食べるのが好きでした。

以前ご紹介したティラミスもでしたが、こちらも、どちらかというと大人向けなのかも。
レモンのほろ苦さが好きなお子さんは、全然食べれます!
むしろ、好きな味だと思います。


ジルド・ラケーリのジェラートはこれと同じくらいの大きさで、1つ340円ほどします。
それを考えても、考えなくても、129円でこのケーキが食べれるなんて…すごいですキラキラ

かなりオススメです。
冷凍保存で日保ちするから、ストックしておこうかなぁ。



今はコロナでお友達を家に招いてランチができませんが、そんな機会が持てるときにこれをぜひ出したいまじかるクラウン


こちら、ティラミス下矢印



 ジルド・ラケーリのデザート各種下矢印


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 業務スーパーへ
にほんブログ村