日付           6月9日(日)
温度           最低気温19℃-最高気温26℃
天気           曇りのち雨の予報(東京)

先日作り置きした「鮭フレーク」で、アレンジレシピを作ってみました音譜

まずは『鮭の和風パスタ』


《材料》(1人分)

・鮭フレーク    お好みの量

・お好みのパスタ  80g

・しめじ      1/4パック

・玉ねぎ薄切り   1/8個分

・オリーブオイル  大さじ1

・パスタの茹で汁  適量

・バター      大さじ1

・昆布茶      小さじ1

・大葉       2枚

・白ごま      適量


パスタは、こちらの糖質50%オフのものを使いました↓



《作り方》


1.フライパンにオリーブオイルを温め、石突を取って小房に分けたしめじ、薄切りにした玉ねぎを炒める。


2.パスタは塩を1%入れた湯で、表示通り茹でる。


3.1にパスタの茹で汁を入れてよく混ぜて乳化させ、パスタ、バター、昆布茶を入れて味を整える。


4.3のパスタを器に盛り付け、ちぎった大葉、手作り鮭フレークをのせ、白ごまを振れば出来上がり合格



全体を混ぜていただきます^ ^



こちらは『鮭チャーハン』❣️



《材料》(1人分)

・鮭フレーク      お好みの量

・卵          1個

・米油         大さじ1

・長ネギ小口切り    1/2本

・米油         大さじ1

・ご飯         お茶碗1杯分

・鶏がらスープの素   小さじ1〜2

・塩コショウ      適量

・白ごま        適量


ご飯は糖質30%オフの「美食玄米」を使いましたウインク



《作り方》


1.フライパンに米油を温め、卵を溶きほぐして入れ、菜箸でかき混ぜて炒り卵を作り、一度取り出す。


2.フライパンに米油を入れ、長ネギを炒め、美食玄米ご飯と1の炒り卵を戻し入れ、鶏がらスープの素と塩コショウで味を整える。


3.器に盛り付けて、白ゴマをふれば出来上がり合格



玄米ご飯です作ると、糖質&カロリーオフにもなりますし、チャーハンがパラパラに仕上がってオススメですチョキ



パスタもチャーハンも「手作り鮭フレーク」の塩気が、良い味付けになっていますウインク


良かったらお試しくださいね音譜