なすとみょうがは、イベントのお土産にいただいたエコシステム栽培で作られたもの、生姜はスーパーで購入した高知県産のものを使いました↓
なすに含まれる「コリンエステル」には、血圧改善効果や気分改善効果が期待できるそうですよ✨✨
《作り方》
1.なすはヘタを落とし1cmの厚さの斜め切りにし、180℃の油でよく揚げる。(大きいものは半分に切って並べました)
2.薬味にはこちらを準備^ ^
みょうがは縦半分に切って細い千切りに、大葉も縦半分に切って千切り、生姜はみじん切り、ネギは小口切りにする。
イベントで教えていただいたレシピは、焼いた鯵をほぐしたものを使っていたのですが、缶詰のツナとかでも良いとのお話だったので、家にあったいわしの水煮缶を使いました‼️(カルシウム強化ポイントです✨)
3.1のなすの上にほぐしたいわし缶をのせる。
4.生姜、ネギをのせ、最後にみょうがをのせると彩りよく仕上がるそう^ ^
ポン酢をたっぷりかけていただきます
ポン酢はイベントでお土産にいただいた、高知県産のゆず100%使った「まっことゆず」をかけました✨
薬味たっぷりなので、さっぱりといただけます
ポン酢の種類で味が変わるので、色々なポン酢で試すと良いそうです^ ^
『なすのたたき』は、高知県では『カツオのたたき』と並ぶくらいメジャーな食べ物で、なすと薬味だけで作るところもあるようですが、安芸地区では、焼いた鯵などを入れるのでボリュームもあり、満足感もアップしますね
そしてもう一品『なすのピザ』も作ってみました
《作り方》
1.なすは1cmの厚さの斜め切りにする。
2.フライパンにオリーブオイルを入れ、なすを並べて塩コショウをふり、ピザソース(ケチャップ)をぬる。
3.お好みの野菜をのせる。
今回は、冷蔵庫にあったレンコン(薄切り)、ソーセージ(斜め切り)、玉ねぎ(薄切り)をのせました。
ピーマンやトマト、ハムやベーコンをのせてもgood
4.ピザ用チーズをのせ、蓋をして弱火でチーズが溶けるまで蒸し焼きにする。
チーズはコレステロール95%オフの「豆乳シュレッド」を使いました^ ^
カロリーオフして、カルシウムはしっかり強化出来ます
5.チーズが溶けたら出来上がり
6.器に盛り付け、あればパセリを振りましょう^ ^
『なすのピザ』は、なす嫌いのお子様でも喜んで食べてくれるレシピだそうです^ ^
先日の「なすイベント」で教えていただいたナス料理2品を家にあったものでちょっとアレンジ^ ^
カルシウム強化して、とっても美味しくいただきました
高知県安芸市産の「なす」や「みょうが」を見つけたら、ぜひお試しくださいね