日付         1月22日(日)

温度         最低気温0℃-最高気温7℃

天気         晴れのち曇り予報(東京)

お友達と三鷹方面にお出かけした日、待ち合わせ場所に行く前に、気になっていたお店に立ち寄り、「ウサギ食パン」&「ウサバンズ」を買ってきました音譜



伺ったのは、新高円寺にある「兎座ベーカリーレプス」さん❣️


店頭では、ご利益がありそうな金色のうさぎさんがお出迎え✨✨



「ウサギ食パン」意外にも色々美味しそうなパンがありますよ^ ^



でも、まずは「ウサギ食パン」🐇

一つだけ「干し葡萄入りのウサギ食パン」も買えましたウインク

メールでお取り置きをお願いできましたよ😊



そして、可愛い「ウサバンズ」ラブラブ



来週会う、ウサギ好きのお友達には、日持ちする「ウサギのフィナンシェ」を購入^ ^

プレーン、紅茶味、柚子味の3種類✨



その他ウサギグッズの販売や可愛いウサギ達がたくさん飾ってあって、ウサギ好きには嬉しすぎるお店でした^ ^



夜には「干し葡萄入りのウサギ食パン」と買ってきたハム類でおつまみセットに^ ^



干し葡萄がたくさん入ってて、カリッと焼いた葡萄パンにバターを塗っただけで、めっちゃ美味しいラブラブ



この日ご一緒したYちゃんのオススメのお店、西荻窪にある「フランクフルト」さんでハム類を購入音譜



一番人気の普通切りのロースハム、イチオシのコンビーフ、店名にもなっているフランクフルト、チョリソーや詰め合わせなど、たくさん買ってきました笑



Yちゃんのお土産の和三盆糖と、Kちゃんのお土産市田柿(干し柿)を入れた「キャロットラペ」もgoodチョキ

この作り方はまた明日ご紹介しますね♪



ワンプレートに色々並べて、ワインが進むおつまみセットになりました^ ^



朝ご飯には『ウサバンズのコンビーフバーガー』



厚みを半分に切ったウサバンズに辛子バターを塗り、フリルレタス、千切りキャベツ、スクランブルエッグ、コンビーフ、スナップエンドウをのせましたニコニコ

コンビーフは「フランクフルト」さんで購入したもの^ ^

缶詰のコンビーフとは全然別物❣️

ふわっとしてめちゃ美味✨✨



具沢山のウサバーガー🍔

大きなお口でパクパク食べました^ ^



おやつには『うさぎのキウイサンド』



三鷹市はキウイフルーツの産地‼️

三鷹のJAで買ってきたキウイフルーツ「紅妃(こうき)」は、中心がキレイな紅色のキウイでした🥝



酸味と甘味のバランスが良くて、ホイップクリームと相性抜群‼️



途中で立ち寄った氷川神社・気象神社(高円寺)



今月の御朱印は、2枚合わせると富士山と太陽が現れ、とってもご利益がありそう^ ^

今年の干支、うさぎも描かれていますよ🐇



卯年にピッタリの「ウサギ食パン」と「ウサバンズ」美味しくいただき、晴れパワーがますますアップしそうな気象神社にお参りして、今年も良い一年になりそうです音譜


P.S.この日の1番の目的は三鷹にある山形県酒田ラーメンのお店「ワンタンメンの満月」さんのラーメンを食べること^ ^




それぞれ、お好みの3種類のラーメンを満喫^ ^



オススメのカフェ「grace(グレース)」さんでティータイム




半日とは思えない、とっても楽しい、大満足のお出かけになりました音譜

企画してくれたYちゃん、ご一緒してくれたKちゃん、ありがとう✨✨