日付         11月23日(月)

温度         最低気温 14℃-最高気温18℃

天気         1日晴れの予報(東京)

今年も立派な大蔵大根を収穫させていただきました💕


江戸東京伝統野菜の一つ「大蔵大根」ビックリマーク
先がお椀のように丸く、円筒形が特徴です

サンプル写真に使えそうなくらい、美しい形の大蔵大根ですねラブラブ

葉っぱが青々と美しい大蔵大根の畑✨
真っ青な空の下で収穫です(^^)


義父母にも届けてあげたくて、今年は2本収穫させて頂きましたニコニコ


ずっしりと重い大蔵大根2本、抱えて帰ってきました笑


大蔵大根といえば、まずはおでんビックリマーク


大根がメインニコニコ

今回は下茹でに圧力鍋を使ったら、加圧時間たった4分で中までとっても柔らかくなりました合格


お出汁は若林三弥子先生プロデュースの「幸せをよぶおだし」の一番だしと二番だし✨
マルチポットでお出汁を取ります(^^)


圧力鍋で煮た牛すじと山形土産にいただいた玉こんにゃくの串


ウォッカベースのレモンチューハイで茹でたタコと湯むきしたミニトマトの串も作りました(^^)


今回は若林三弥子先生がオンラインサロンで教えてくださった丁寧な下処理で、見た目も美しく仕上がりましたラブラブ

義父母のお家では宇和島のじゃこてんや茹で卵、練り物も入れて^_^


大根が美味しい💕
お出汁がいいお味♡と大好評でしたニコニコ

おでんに入れた大根の皮、大蔵大根の茎と葉っぱは、ベーコンと一緒にオリーブオイルで炒めて『イタリアンなソテー』に(^^)


味付けは塩コショウ、ガーリックパウダーで美味しい一品になりました(^^)

『大蔵大根葉のふりかけ』


大蔵大根の葉っぱを粗く刻んでごま油で炒め、二番だしまでとった後の「幸せをよぶおだし」を袋から出してハサミで刻んだもの、砂糖、醤油、みりん、酒を入れて、汁気がなくなるまで炒め、白ゴマをふれば出来上がり合格


そして、定番の『大根とホタテのサラダ』割り箸


大蔵大根を5cmくらいの千切りにして、塩を振って水気を絞り、マヨネーズ、ホタテ缶、塩コショウで味を整えます(^^)

まずは大蔵大根一本、美味しくいただきましたラブラブ