日付           2月1日(土)
温度           最低気温3℃-最高気温11℃  
天気           1日晴れの予報(東京)

今日からもう2月ですね。
新年に入ってからも、まだまだ食前キャベツは続けています(^^)

1月のことですが、とっても甘〜い「雪中キャベツ」を買って来ました音譜


買ったのは銀座にある「おいしい山形プラザ」ビックリマーク


糖度が5〜8度もあるのだそうアップ


生で食べるのがオススメとのことなので、
まずはそのままカットして、マヨネーズと味噌でシンプルにニコニコ


めっちゃ甘くてビックリ‼️

千切りにしてサラダ代わりに(^^)


かにかまと塩昆布をトッピングして、ごま油、塩胡椒でシンプルにいただきました音譜
甘くて、柔らかくて、パクパク食べられます(^^)

こちらは、ちょっとエスニックな『ツナサラダ』ナイフとフォーク


キャベツ千切りの上にツナ缶をのせ、マヨネーズとオリーブオイルをかけ、仕上げに、最近お気に入りのDukkah(デュカ)を振りかけます。


Dukkahは中近東発祥✨
ローストしたナッツ類(カシューナッツ、ヘーゼルナッツ、松の実、ペカンナッツ)、白ごま、コリアンダーらクミン、食塩などをブレンドしたものです(^^)
これを振りかけるだけで、エスニックに仕上がりますよ合格

こちらは、キャベツの千切りをご飯がわりにして、おかずをトッピング✨

『チキン南蛮のせ』


唐揚げを甘酢につけてキャベツの千切りの上にのせ、ゆで卵とマヨネーズのソースをたっぷりかけました(^^)

『ぷりぷり海老のせ』


千切りキャベツの上に、茹で海老を粒マスタード、マヨネーズ、ケチャップ、レモン果汁で和えてトッピング(^^)
ブロッコリーとプチトマトも添えました🍅

『豚肉の生姜焼きのせ』


おろし生姜、砂糖、醤油、酒、みりんで下味をつけた豚肉を炒め、千切りキャベツにトッピング(^^)
赤大根の酢の物を添えてラブラブ

濃い味付けのおかずをのせると、キャベツがもりもり食べられますよニコニコ

食前キャベツ、今月も続けたいと思います音譜