日付           2月20日(木)
温度           最低気温3℃-最高気温12℃  
天気           曇りのち晴れの予報(東京)

先日好評だった『おめかしコールスロー』の作り方も記録しておきたいと思います音譜


《作り方》

1.キャベツ約1/4個は千切りにする。玉ねぎ1/8個とニンジン3cmはみじん切りにする。

2.ボウルに塩小さじ1/2、コショウ少々、てん菜糖少々、マスタード少々、穀物酢大さじ1、オリーブオイル大さじ2を順に入れてよく混ぜ、玉ねぎのみじん切りも加えて混ぜる。

3.2にキャベツを入れて混ぜる。


4.最後にニンジンのみじん切りを入れてサッと混ぜ合わせる。すぐにシャキシャキで食べても、しばらく置いてなじませてから食べても美味しいです(^^)
コーンを入れると、更に彩りも良いですね🌽


このまま、コールスローとして食べてもいいですが、今回はちょっとおめかしラブラブ


周りに生ハムをふんわりと盛り付け、ナッツを散らして黒コショウをトッピングしました(^^)

たっぷりのキャベツをさっぱりといただけますラブラブ

そして、もう一つ、簡単に出来るキャベツの一品(^^)

『ロールキャベツのお浸し』割り箸


《作り方》

1.キャベツの葉をきれいにはがし、ふんわりとラップをして、葉がしんなりするまで1分半ほどレンジで温める。

2.芯の部分を包丁でそぎ取り、真ん中におき、黒ごまを振る。


3.葉の両側をたたみ、


手前からくるくる巻いていく。


4.2cmくらいの厚さに切って皿に並べ、ポン酢をかけていただきます(^^)


簡単に作れるキャベツの一品は、食前キャベツにオススメですラブラブ

よかったら作ってみてくださいね音譜