仙台市中心部から数十分で行ける秋保温泉。
主人と主人の母親と3人で
久々に行ってきました。
紅葉の終わりがけでしたが
充分きれい。
日帰りで行ったお宿は
ホテルニュー水戸屋。
お風呂の数がいっぱいあって(女性のほう)
一度では全部回れないほど。
色々なお風呂に入りたいかたには
オススメです

その後ランチを食べて
お茶は別の場所にしようと
いうことでお邪魔したのが、、、
佐勘というお宿。
高級感のあるホテルにあったのが
何故か、、、
ロケーションのよい場所に
モンローチェア。
(※マリリン・モンローのボディラインを
イメージして造形した椅子)
オブジェのように置いてあったのですが
ちゃっかり座ってきました

でもここに座って、下にある渓流を
眺めるとなんとも気分がいい

なるほど、ここに置いてある意味が
わかった

家具が美しく見える場所に置き、
かつ、座ったときにまた別の
素晴らしさに出会う。
ん〜。
奥が深いですねー

そして目的のティータイム。
お宿のロビー一角にある
「おかみの紅茶」に行くと、、、
この眺め。
落ち着くし優雅な気持ちにもなるし
素敵な空間

ここでいただいたのが
抹茶クリームののった紅茶。
それぞれ違う趣きのある
ティーカップに
入れられた紅茶は、
甘すぎず抹茶の香りが
しっかりあって
とーっても美味しくいただきましたよ

誰かにいれてもらった一杯の美味しいこと。
幸せな気分になれました

リフレッシュできる
プチ旅行、
たまには必要ですね

最後までご覧いただき
ありがとうございました!
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
インテリアコーディネーター
テーブルコーディネーター
宮内より子