どんぐりの色選びに迷ったら…第4回もも編 | 自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

どんぐりの色についての魅力、選び方などを紹介していく記事「どんぐりの色選びに迷ったら…」第4回はもも色です!
まさに、今の季節にぴったりのやさしいピンク色。
季節問わずに支持されますが、やっぱり春が一番人気です。

どんぐりネックレスもも色

この色の魅力は、ちょっとだけ透明なところ。
完全な不透明だと光は全部反射されますが、このもも色は光を一部吸収するんです。
図にするとこういうイメージ。

半透明ガラスの見え方

表面の色だけじゃなくて、内側の色も見せてくれるというか。。。
だから、やわらかくやさしい色味に感じられるのだと思います。

逆に気をつけた方がいいのは、肌馴染みが良すぎることかな?
やさしい色味+ちょっとだけ透明の合わせ技で、肌の色とけっこう近いです。
「どんぐりをバッチリ目立たせたい!」という方が素肌に直接つけるとなると、この色はおすすめしないかな~と思います。
もちろん、この馴染むところが良いというお客様もいらっしゃいます。
目的次第、どんぐりとの付き合い方次第ですねー。

本人が販売しているイベントでは、そういう使い方の相談も出来ますので
お気軽に話しかけてくださいね。
私からもじゃんじゃん話しかけます~~(*´ ▽ `*)


なお、直近の本人販売イベントは、
4/25-26 渋谷パルコパート1・3F「WANSAKA PARADE」※どんぐりネックレスのオーダー会
5/16-17 デザインフェスタ G-187
です!
春は東京ばかりで、他の地方の方申し訳ございません!
秋には関西でもイベントを予定しています。わくわくー。

--
なつかしさで人の心をあたためる どんぐりアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


WANSAKA PARADE
期間:2015/4/24(金)~5/6/(水・祝)
場所:渋谷PARCOパート1・3階エスカレーター横
時間:10:00~21:00
※4/25(土)26(日)11:00~14:00、16:00~19:00
どんぐりネックレスセミオーダー会を開催します!
 
デザインフェスタ vol.41 
期間:2015/5/16日(土)~17(日)
場所:東京ビッグサイト西ホール全館 G-187(1F)
時間:11:00~19:00
※本人が販売します!

サツキトミナヅキノアイダ
期間:2014/5/23(土)~5/24(日)
場所:at ease gallery(大阪東大阪市)
時間:11:00~16:00

常時作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」
12月のきりんホームページ 12kirin.com

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)