mori coffee | 自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

大学時代のお友達、もりちゃん夫婦が経営している「mori coffee」に行ってきました。
地元のすごい田舎にありながら、こだわりのコーヒー豆を販売しているお店です。生豆を輸入して自家焙煎して。。。って文章で書いてもあんまり伝わらないなあ。
あの、まっすぐコーヒーを愛してる情熱は、実際に会って会話しないと伝わらない。悔しいですが「コーヒー好きな人はぜひ行ってください」としか言えませんね。うむむ。
一緒に行った相方さんがよしたかさんのことを「職人さんみたい」って言ってました。たしかにそうかも(´∀`)

すごくたくさん試飲させて貰えて、お話もできて、大満足でしたー!
わたしの地元なので交通の便はあまりよくないのですが、
近くにお越しの際はぜひぜひお立ち寄りくださーい。
ネットでも買えるみたいです!→ mori coffee

わたしは「コク深」ブレンドをいただきました。
カフェオレによくあう、しっかりしたコクと甘さのあるコーヒーです。
恥ずかしながら自分の家では豆から入れたこと無いので、まずは道具から。
うちにあるネルからフィルター作ってみました!
取っ手の部分も、これまたうちにあったハリガネ。うわーてきとう。
そもそも初心者がいきなりネルってどうなんだろ…
っていう疑問はありましたが、
自分で飲むだけだし、のびのびたのしく入れられたらいいかなーって。
部屋にあるもので作れちゃうしねっ

仕事帰りに毎日飲んでます。うまーーーい