確定申告シーズン到来! | JOYパソコンスクール

JOYパソコンスクール

JOYパソコンスクールのスタッフが日々の出来事を紹介します。
入間校・玉川上水校・八坂校・西所沢校・恋ヶ窪校・東久留米校・谷保校

 

こんにちは、恋ヶ窪・西所沢・入間校担当の川口です。

 

 

いよいよ3月、確定申告でお忙しい頃でしょうか。

かくいう私の主人も自営業者なので、毎年確定申告で大変そうにしております。

 

かつてはPCインストラクターと称するのも恥ずかしい環境(Win8.1からWin10にグレードアップしたら起動するのに30分かかるPC、Officeはなんと2007)でしたので、年間の収支を電卓をたたいて求めておりました驚き

しかも毎月コツコツとまとめていれば良いものを、1年分を一気にやっていたため計算だけで数日間徹夜作業していましたね…。不安

 

数年前のコロナ一時助成金(これの申請も苦労しましたよ…泣くうさぎ)でまとまったお金が入ったことを機に、新しいPC(当時唯一インテル第11世代CPUを搭載した国産PC!!メルマガでも自慢してたやつです~ニコニコ)を購入してからは、日々の収支をエクセルで記録して年間集計を一覧にするようになったので、ずいぶん楽になりました

ちなみにこのエクセルの出納帳は私が作ってあげて、使い方も教えています!

自宅でもPCインストラクター…。泣き笑い

 

もちろん、エクセルじゃなくても収支管理(確定申告)に特化していて簡単に使えるアプリケーションや、いろいろ教えてくれたり代わりにやってくれる税理士さんもいます。

ただ、うちの旦那の業務規模や収益からするとお金をかけられないので自分で工夫するしかないのです。

ちなみに私の作った出納帳は、入力規則のリスト・VLOOKUP・SUMIFなんかが使われており、使用者(旦那)には日付を入力する際の注意と科目は手入力せずにリストから選択するようレクチャーしました。

この辺のことはやはりスクールで学んでいただきたい内容ですね。

 

申告自体もe-taxとマイナンバーカードの利用で税務署へ行かずとも自宅からオンラインでいつでも送信できますし、本当に良い世の中になったものです。ニコニコ

 

 

さてさて、そんなこんなで迎えた今年の確定申告。

楽勝!のはずが、昨日家に帰ると旦那がぐったりしているではありませんか

 

なんと作成ページに入れず6時間も同じページをループしていたとのこと。

 

国税庁 確定申告書等作成コーナーにアクセスすると下のような画面が出てきます。

旦那は昨年もe-taxで申告しており、過去の申告書データを持っていましたので右側の「保存データを利用して作成」をクリックしたとのこと。

 

 

続いて提出方法の選択が表示されたので「スマートフォンを利用してe-tax」を選択したそうです。

 

 

次の画面で作成する申告書の種類と年度を選択しました。

 

 

カードリーダー対象でマイナポータルアプリをインストール済みのスマホとマイナンバーカードを用意して、左側の「マイナポータルと連携する」をクリック、「次へ進む」をクリックします。

 

 

ここでは特に何もせず、右下の「利用規約に同意して次へ」をクリックしました。

 

 

いよいよマイナンバーカードの読み取りです。準備を確認して「次へ進む」をクリックします。

 

スマホが反応して、カードの読み取りに成功したようでしたが、なぜかここで再び最初の画面が表示されてしまったのです。

 

あとはもう同じことの繰り返しで、6時間も時間を使ったそうです…。

 

私も試してみましたが、3回やって3回とも同じだったので、「(新規)作成開始」からやってみたらやっと先に進むことができたのでした…。

 

そこで、今年の確定申告はその年度初めて作るときは「作成開始」で、途中までやった人が「保存データを利用して作成開始」なんだろう、と結論付けて実質1時間弱で確定申告を終えたのです。

 

 

ところがこのブログを書くのに「保存データを利用して作成開始」を試してみたところ、作成開始画面の次に見なかった画面が出てきたのです。

えぇぇ~~~~~~~っっ!!!!
こんなの昨日出なかったじゃん!!

 

こっから後はもう、スムーズに初心者でも間違いようなく進みました。

なんでしょう…昨日はHPの具合が悪かったのですか?それともうちのPCがポップアップ拒否設定にでもなっていたのですか?

 

旦那に話したら悔しがるでしょうねぇー…。

 

とりあえず、来年こそは滞りなく済ませたいと思います。

 

 

確定申告
収支は毎日コツコツと
提出作業はお早めに