先日、今年度初保護者会がありました。
2年生になって
クラスも担任の先生も変わりました。
長女に
担任の先生ってどんな感じの人?と聞いたら
保育園のときの先生に似ていると。
年齢は私と同じくらい、と事前情報。
保護者会で答え合わせ!
保育園のときの先生に似ている
→髪型と明るい雰囲気は似てた!
年齢は私と同じくらい
→うん、同じくらいか少し上かな?と思いたい。
私から見た印象は
人事総務にいそうな雰囲気の先生!!
私の会社、
人事総務も人が結構入れ替わるのだけれど
共通して言えることが
話しやすい・明るい・優しそう。
そんな感じの先生で一安心。
長女とも相性は悪くは無さそう!
保健室登校したことに関して
私「新年度早々ご迷惑おかけしました」
先生「いえいえ。自分で教室に来れたので良かったです!」
と仰ってくれました
そして
まさかの!長女、5日連続で登校できました
水曜日あたりが怪しい感じしたけど
なんとか、、!!
今度授業参観もあるので
児童に対しての先生の雰囲気もチェックしようと思います!