中居のお詫び文章 | おもて梨の心

おもて梨の心

人優梨同
(人の心は梨汁と同じ。)
日本のまごころ、梨心。ヾ(。゜▽゜)ノ

昨日発表された中居正広のお詫び文章。


率直な意見として、50歳過ぎた社会人の文章として稚拙な文章ですね。

この人本当に無学なんだなぁと。

丁寧なつもりが失礼になってる事に気づいて無いのが悲しいね。


1番駄目なのは余計な一文が書かれている事。

「示談が成立した事により、今後の芸能活動についても支障なく続けられる事になりました。」という一文。

これは本当に余計です。


これはお詫びではなく表明になってしまう。

お詫びの文章に自己表明は必要ないのは常識。

もしこの文章が、誰かの入れ知恵だとしたら、本当に馬鹿です。

お詫びの文章は徹頭徹尾、謝罪に徹する事。

これが基本であり、社会常識である。


これからの時代、無学な人種は芸能人に向かなくなる。

その昔、萩本欽一さんが芸人になるには大学に入れる頭が無いとダメと名言し、タモリさんやビートたけしさんや所ジョージさんを奨励していた。

だから本人も駒沢大学に高齢入学したりした。

最近ではロンブーの田村淳さんも大学に入学したりしていた。

ロンブー淳さんの時代を見据えてのシフトチェンジの上手さは本当に絶妙だと感心する。


昨今の芸人でも令和ロマンのような高学歴芸人が多い。

世の中がこういう流れになる。


松本人志にしても、中居正広にしても、無学無教養な人間はどんなに頑張っても時代から抹消される。

そして彼等を擁護してる人達も、残念ながら、時代から抹消されるでしょう。

SNSなどで誹謗中傷してる人達も確実に抹消されます。


気づきませんか?


昨年の兵庫県知事選の結果から政府はSNSの規制を仄めかしましたよね。

ただ単に開示請求では終わらないですよ。

必ず逮捕勾留罰金など刑法として立法されるでしょう。


世の中のホワイト化がどんどん加速していきますね。