只今療養中の身なので、wiz*one界隈から流れてきた動画とか見ると、昨日のIVEの幕張メッセはすごかったね。
20年前のオートサロン並みの行列。
感想を見たら、お見送りが「秒で剥がし状態」だそうで。
大人気ですね。
そして、リツイで見たんだけど。
「ひどい」って書いてあって、そこにはメッセのゴミ箱にIVEのCDとタワレコの袋が大量に捨ててあった。
そこには、何人がどうこうとか書かれてあったが、私は何人とか関係ないよ。って思った。
だってAKBで同じ事あったし。
こういうパワープレー(金で枚数を釣り上げる方法)をしてりゃ、そりゃそうなるよ。
もう初期のAKBシステムを知ってしまった韓国は止まらないと思うよ。
だって本国のボーダー(サイン会の為の参加枚数)もとんでもない事になってるらしいからね。
誰も本国サイン会レポ上げれないでしょ日本人で。(オンラインは当選形式だからあるけど)
はっきり言って、日本の金持ちオタクでも無理な金額らしいですから。
日本には平等意識というのがあるけど、向こうは違うからね。
金の力が全てですから。
仕方ないよね。
今のIVEとか見たら、「ウォニョンとユジンにIZ*ONE時代に、たくさん会ってて良かった」ってしみじみ思う。
普通にサイン会できたし、ゆっくり会話できたし。
今考えると、全員サイン会、全員ハイタッチ会、撮影OKのグループトークショーという抽選枠全部当選したのは奇跡だよなぁって思う。
それも思ったほど積んでないのに。
やっぱアレですね。
初期が一番楽しいねヲタクって。
そんでもって売れたら、しがみつかずに遠くで見守る。
で、たまに行く程度。
そして新規開拓。
株のトレーダーみたいな発想だな。
因みに、まだチェヨンさんのサイン会は続いてる模様。
毎回同じ人がレポ上げてくれてるけど、ご苦労様です。
だけどね。
イチェさんの動画もさ、1万いくか行かないかぐらいの再生だし。
翻訳も日本語が無くて、英語と何故か韓国語だけだし。
ウンビさん、イェナさん、カンちゃん、ユリさんとソロ活動する人みんな日本のwiz*one大切にしてくれるんだけどね。
もう日本来ない様子だし、そろそろかなぁ〜って思う様になってきた。
待てる程体調も良くないのでね。
もし、プデュJAPAN女子やるならそれに賭けようかなと思う。
あとは、チョユリさんに推し変。w
ユリちゃんの普段の声が好きなんだよね。ちょっと低くて癒される。
歌は歌で癒される。
何しろ、日本に来てくれるのは大きいよね。
来てくれるってのが、一番大事。
ほんとに。
来ない人や、日本語案内しないのは、応援しようにもできないですし。
これからは、田中美久さんとユリさんで頑張りたいと思う。
(なんで?w)